栗のおかず。栗と鶏肉の照り煮

庭の畑大好き @cook_40378433
栗をおかずとして沢山食べるのは、秋の贅沢ですね。美味しさと裏腹に、まったく映えません。(笑)
このレシピの生い立ち
栗をたくさんたべたいな。と、冷蔵庫の残り物で。子供たちにも大好評。冷めてもおいしく、お弁当のおかずにもオススメですよ。
栗のおかず。栗と鶏肉の照り煮
栗をおかずとして沢山食べるのは、秋の贅沢ですね。美味しさと裏腹に、まったく映えません。(笑)
このレシピの生い立ち
栗をたくさんたべたいな。と、冷蔵庫の残り物で。子供たちにも大好評。冷めてもおいしく、お弁当のおかずにもオススメですよ。
作り方
- 1
生栗をむく。簡単なむき方です→
レシピID:21123315 - 2
鶏肉を食べやすい大きさにきる。旨みがある鶏もも肉がオススメです。豚肉でもおいしいです。
- 3
厚揚げを食べやすい大きさにきる。
- 4
フライパンをあたため、油をいれる。火通りに時間のかかる、栗と鶏肉を中火で、炒めます。香ばしいいいかおりがしてきます。
- 5
厚揚げをいれて少しいためる。
- 6
蓋をして弱火で5分。ここで蒸し焼きに
- 7
蓋をあけ調味料を。比率→水2:酒2:みりん2:醤油3:さとう3 私は楽なのでカレースプーンで、計量しています
- 8
調味料をからめながらいためて、完成です。ごはんがすすむおかずになります。
コツ・ポイント
かさましに、しいたけやしめじなどきのこでもおいしいです。味つけもお好みに加減してください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21242365