ストウブで栗ご飯(おこわ)

yoshino♪
yoshino♪ @cook_40313168

ほくほくの栗が沢山入った栗ご飯!ストウブで炊くと栗がほっくり甘くて美味しい。
おこげもまたご馳走です。
このレシピの生い立ち
この時期しか味わえない季節のご飯。
栗ご飯をストウブで炊きたくて作りました。

ストウブで栗ご飯(おこわ)

ほくほくの栗が沢山入った栗ご飯!ストウブで炊くと栗がほっくり甘くて美味しい。
おこげもまたご馳走です。
このレシピの生い立ち
この時期しか味わえない季節のご飯。
栗ご飯をストウブで炊きたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 栗(皮を剥いたあと) 250〜300g
  2. 白米 2合
  3. もち米 1合
  4. 500cc
  5. 40〜50cc
  6. 昆布 5cm位
  7. 小さじ1
  8. みりん 小さじ2

作り方

  1. 1

    栗は中火で5分茹で、皮を剥きます。茹で過ぎると栗の風味が飛んでしまうので注意。今回は300g、
    水で洗って渋みを抜く。

  2. 2

    お米を研いだら浸水させ、炊く前にザルあげしておく。

  3. 3

    鍋に米、水、酒、みりん、塩を加えて混ぜたら昆布、栗を乗せる。

  4. 4

    蓋をして中火にかけ沸騰したら弱火で15分炊き、最後10秒強火にして火を止める。蓋をしたまま10分蒸らしたら出来上がり!

コツ・ポイント

最後の強火でおかげができます。
作りたく無いときはしないで蒸らして下さいね。
栗の量でお酒の分量調節してください。
今回50ccで炊きました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yoshino♪
yoshino♪ @cook_40313168
に公開
食べ盛りな子どもが好きな料理を中心に作ってます。レシピに出てくるストウブはオーバル23cm、Wa-NABE Mサイズ(18cm)使用してます。
もっと読む

似たレシピ