秋の味覚!【簡単】大学芋

Megtiin @cook_40314790
冷めてもおいしい!
このレシピの生い立ち
難しいと思っていた大学芋。
スティック状にカットすることで火の通りが早く、意外と簡単に作れます。
秋の味覚!【簡単】大学芋
冷めてもおいしい!
このレシピの生い立ち
難しいと思っていた大学芋。
スティック状にカットすることで火の通りが早く、意外と簡単に作れます。
作り方
- 1
さつま芋は皮をよく洗い、スティック状にカットし、水にさらしあくを抜く。
- 2
キッチンペーパーなどで水気をよく拭き取り、中火で、揚げ色がつく程度揚げる。
- 3
※の調味料をフライパンに入れ中火にかけ、砂糖が溶け、少し大きめの泡がで出したら、火を止め芋を加える。
- 4
芋に調味料が絡んだら、ごまをまぶし器に盛る。
フライパンをゆすって動かない場合、冷めた時、カチカチになってしまいます。
コツ・ポイント
芋を調味料に加えた時、サラッとしていても、冷めると思った以上に固まってしまいます。
サラッとしすぎてるかなというくらいで火を止めて!
スティック状にカットすることで揚げ時間が短くてすみます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21243702