【離乳食中〜後期】オートミールお好み焼き

koccham @cook_40312993
手づかみおかずの定番メニュー✩
キャベツとオートミールで食物繊維たっぷり
このレシピの生い立ち
便秘気味になりやすい我が子のために食物繊維を取りやすいメニューを考えました✩
【離乳食中〜後期】オートミールお好み焼き
手づかみおかずの定番メニュー✩
キャベツとオートミールで食物繊維たっぷり
このレシピの生い立ち
便秘気味になりやすい我が子のために食物繊維を取りやすいメニューを考えました✩
作り方
- 1
キャベツとにんじんをみじん切りにしてレンジで2分チンする
- 2
オートミールにお湯とおかか
加熱したキャベツ、にんじんを入れて混ぜる - 3
オートミールがふやけ、冷めてきたら溶き卵を入れる
- 4
フライパンに油を薄くひき
スプーンでひとくちサイズにタネを広げる - 5
弱火でフタしながら両面焦げ目が付くまで焼く
- 6
冷凍保存可能です(期限1週間目安)
コツ・ポイント
中期で野菜を柔らかく仕上げる場合は野菜はレンジでなく鍋でしっかり煮てから使用してください。
味付け始めた子はソースを小さじ1/2くらい入れてから焼いても◎
おかかを入れることで出汁のきいたお好み焼きみたいに仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ダイエットに オートミールのお好み焼き ダイエットに オートミールのお好み焼き
低カロ&低糖質食物繊維豊富なオートミールで美肌&腸活オートミールと言われなければわからないくらいお好み焼き感あります kouki⭐ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21243847