【離乳食中〜後期】オートミールお好み焼き

koccham
koccham @cook_40312993

手づかみおかずの定番メニュー✩
キャベツとオートミールで食物繊維たっぷり

このレシピの生い立ち
便秘気味になりやすい我が子のために食物繊維を取りやすいメニューを考えました✩

【離乳食中〜後期】オートミールお好み焼き

手づかみおかずの定番メニュー✩
キャベツとオートミールで食物繊維たっぷり

このレシピの生い立ち
便秘気味になりやすい我が子のために食物繊維を取りやすいメニューを考えました✩

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分(一口サイズ)
  1. キャベツ 100g
  2. にんじん 1/2本
  3. オートミール 大さじ3
  4. おかか 10g
  5. 溶き卵 1/2個分
  6. 少々

作り方

  1. 1

    キャベツとにんじんをみじん切りにしてレンジで2分チンする

  2. 2

    オートミールにお湯とおかか
    加熱したキャベツ、にんじんを入れて混ぜる

  3. 3

    オートミールがふやけ、冷めてきたら溶き卵を入れる

  4. 4

    フライパンに油を薄くひき
    スプーンでひとくちサイズにタネを広げる

  5. 5

    弱火でフタしながら両面焦げ目が付くまで焼く

  6. 6

    冷凍保存可能です(期限1週間目安)

コツ・ポイント

中期で野菜を柔らかく仕上げる場合は野菜はレンジでなく鍋でしっかり煮てから使用してください。
味付け始めた子はソースを小さじ1/2くらい入れてから焼いても◎
おかかを入れることで出汁のきいたお好み焼きみたいに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
koccham
koccham @cook_40312993
に公開
一歳の子供をもつ1児の新米ママです✩主に離乳食メニューと時短レシピを載せてます◎毎日試行錯誤しながら作って良かったレシピを残していこうと思います♡
もっと読む

似たレシピ