イワシ丸干しdeつみれ汁

Figure4Pet
Figure4Pet @cook_40296800

#節分
イワシ丸干しでつみれ汁、丸干しを使うので味付けや出汁要らず.フードプロセッサーで簡単に
このレシピの生い立ち
イワシ丸干しを焼いて食べれない人なので生でツミレにしてみました。調味料や出汁も追加せずにいい味付けに

イワシ丸干しdeつみれ汁

#節分
イワシ丸干しでつみれ汁、丸干しを使うので味付けや出汁要らず.フードプロセッサーで簡単に
このレシピの生い立ち
イワシ丸干しを焼いて食べれない人なので生でツミレにしてみました。調味料や出汁も追加せずにいい味付けに

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. イワシ丸干し 8尾
  2. 小口ネギ 大さじ1
  3. 生姜みじん切り 小さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. きのこ類 1/2パック
  7. ごぼうささがき 1/2本分
  8. 白菜 2枚
  9. 豆腐 半丁
  10. 600cc
  11. 味噌 大さじ1

作り方

  1. 1

    キッチンバサミでイワシ丸干しの頭と尾を切り、腹を開いて内臓と背骨を取る

  2. 2

    フードプロセッサーに1と小口ネギ、生姜みじん切り、みりん、片栗粉を入れて撹拌

  3. 3

    きのこ類、ごぼうのささがき(あく抜き下茹でした物)、一口大に切った白菜、豆腐を用意

  4. 4

    鍋に水を入れ、豆腐以外の3の野菜をいれて一煮立ち

  5. 5

    2を大さじで掬って4に落とし入れ、更に一煮立ち

  6. 6

    豆腐を入れて味噌を漉して入れて更に一煮立ちして出来上がり

コツ・ポイント

フードプロセッサーない場合はイワシ丸干しを包丁でよく叩いて混ぜても。5のタネは柔らかいので大さじ半量ぐらいで掬ったらあまり触らないですぐ落として鍋で煮る

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Figure4Pet
Figure4Pet @cook_40296800
に公開
アメリカCA在住、元フリーランスフードライター(コロナ禍で失業中)。Perfume POP Festivalにレシピを掲載するため立ち上げ。コロナ自粛明けず毎日三食作るためのモチベーションで以前取材した店やお気に入りレストランの再現料理を主にあげます。現在は編み物作家でオンラインショップを始めました。ニックネームは店名です。https://www.etsy.com/shop/Figure4Pets
もっと読む

似たレシピ