だしパックで簡単!離乳食きんぴらごぼう

あおママごはん
あおママごはん @cook_40397244

【離乳食完了期頃〜】歯が生え揃っていない赤ちゃんでも食べられる、柔らかいきんぴらごぼうです♡混ぜごはんにしても◎
このレシピの生い立ち
1歳の息子にも食べてほしかったので、お出汁をたっぷり使って食材のおいしさを引き出した調味料少なめのレシピです♪

だしパックで簡単!離乳食きんぴらごぼう

【離乳食完了期頃〜】歯が生え揃っていない赤ちゃんでも食べられる、柔らかいきんぴらごぼうです♡混ぜごはんにしても◎
このレシピの生い立ち
1歳の息子にも食べてほしかったので、お出汁をたっぷり使って食材のおいしさを引き出した調味料少なめのレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8食分
  1. にんじん 60g
  2. ごぼう 60g
  3. だし 300ml
  4. しょうゆ 小さじ1/2
  5. ごま 適量
  6. 白胡麻 適量

作り方

  1. 1

    だしパックでだしを取る。
    その間にごぼうと人参を食べやすい大きさに刻む。
    ごぼうは水に3分さらしてアク抜きをする。

  2. 2

    鍋に少量のごま油をひき、ごぼうと人参を炒める。

  3. 3

    2にだし300mlを入れる。
    蓋をして弱火〜中火で柔らかくなるまで煮込む(約30分)

  4. 4

    柔らかくなったら醤油を加える。
    蓋を取って煮汁が少なくなるまで煮る(約5分)

  5. 5

    お好みで白胡麻をかけたら完成!
    フリージングトレー25ml×約8個分の分量です。

コツ・ポイント

●ごぼうの皮むきは、アルミホイルをくしゃくしゃにしてごぼうを包み込むようにしながら軽くこすると、あっという間に綺麗になります!

●おだしをとる前はだしパックを少し水に浸けておくと、昆布のうまみがしっかり出るので美味しくなります◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あおママごはん
あおママごはん @cook_40397244
に公開
離乳食のレシピをメインに投稿しています♩息子に食べることの楽しさを知ってもらうため、おいしく楽しく食べられるレシピを日々考えています!Instagram : aogram_026
もっと読む

似たレシピ