じゃがいものガレット♪アレンジフリコ

秋桜畑 @cook_40299570
カリッと焼けたチーズとじゃがいもの相性は文句なし!白ワインとどうぞ
このレシピの生い立ち
じゃがいも消費のために試してみました。
じゃがいものガレット♪アレンジフリコ
カリッと焼けたチーズとじゃがいもの相性は文句なし!白ワインとどうぞ
このレシピの生い立ち
じゃがいも消費のために試してみました。
作り方
- 1
玉ねぎは薄くスライスし、テフロンのフライパンに少量のオリーブオイルと塩ひとつまみでしんなりするまで炒める。
- 2
玉ねぎを炒めている間に、じゃがいもの皮をむいて細く千切りにする。あれば、千切りスライサーで。じゃがいもは水にさらさない。
- 3
千切りじゃがいもに塩小さじ1/2を加えてよくもみこみ2〜3分置く。しぼって出てきた水分を捨てる。
- 4
玉ねぎのフライパンにじゃがいもを混ぜ、次にチーズ、コショウを加えてよく混ぜ合わせてから厚みを持たせた丸形に整える。
- 5
チーズはシュレッドチーズや粉チーズはそのまま、形のあるものは1センチ角に切るなどして数種類入れると味が変化して楽しい。
- 6
弱火にして蓋をして10分ほど蒸し焼きにする。薄く焦げ目がついたら裏返し、さらに8〜10分焼く。
- 7
途中、フライパンを回しても動かなかったらフライ返しを差し込んでそっとはがす。焼き上がる前に、香りつけのバターを加える。
- 8
常に弱火で、両面きつね色になるまでじっくり焼く。この分量で直径16センチ、厚み1センチ弱のものができる。
- 9
余ったものは冷蔵庫で保存し、食べる時にオーブントースターで温めればおいしく食べられる。
コツ・ポイント
チーズの塩分があるので、塩はじゃがいもの水出しに入れるだけ。チーズは何種類か組み合わせると食べた時に味のバリエーションが楽しめる。
チーズはじゃがいもの間にはさまずに混ぜて焼くと、外側の溶けたチーズがこんがりパリッと焼けておいしい。
似たレシピ
-
-
チーズが香ばしい☆じゃがいもガレット チーズが香ばしい☆じゃがいもガレット
2014.8.21話題入り感謝♡じゃがいもが焼けたカリッ!チーズが焼けたカリッ!二つのカリッ!が楽しめます(〃ノωノ) ★だんだん☆ -
-
簡単♪ じゃがいもとチーズのガレット 簡単♪ じゃがいもとチーズのガレット
カリッと香ばしいバターとチーズの風味と、じゃがいもの豊かな旨味が堪らない。少ない材料で簡単!じゃがいものガレットをどうぞ 風見鶏シン -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21263544