【離乳食】野菜と卵の鉄分たっぷりおじや

もぐまむ @cook_40328796
離乳食中期以降に娘がとても気に入ったおじやの覚え書きφ(..)
鶏レバーパウダーも入れて不足しがちな鉄分も摂取♪
このレシピの生い立ち
鶏レバーパウダーの使い道が思いつかず、おじやに入れてみたら程よいコクが出て娘のお気に入りに♪
【離乳食】野菜と卵の鉄分たっぷりおじや
離乳食中期以降に娘がとても気に入ったおじやの覚え書きφ(..)
鶏レバーパウダーも入れて不足しがちな鉄分も摂取♪
このレシピの生い立ち
鶏レバーパウダーの使い道が思いつかず、おじやに入れてみたら程よいコクが出て娘のお気に入りに♪
作り方
- 1
冷凍のご飯の場合は解凍しておく。
- 2
玉ねぎとにんじんを食べやすい大きさにみじん切り。
- 3
小鍋にご飯と2の野菜とだし汁(もしくは水とだしパック)を入れて煮立てる。
- 4
にんじんやご飯が月齢に合った柔らかさになるまで弱火でコトコト煮る。
- 5
ある程度柔らかくなってきたらレバーと緑黄色野菜も投入し、よく混ぜる。
(お好みでお醤油も。) - 6
程よい固さに仕上がったら溶き卵を回し入れる。
- 7
卵に火が通ったら出来上がり♪
- 8
我が家(1歳1ヶ月)では120gずつに分けて冷凍しています。
コツ・ポイント
特にありませんが、焦がさないように弱火~中火でコトコト煮ました(´∇`)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
【離乳食後期】たっぷり野菜とツナのおじや 【離乳食後期】たっぷり野菜とツナのおじや
離乳食後期、野菜たっぷりのおじやです。もちろん作り置き冷凍、食べる前にレンチン~♬子供がパクパク食べてくれます❀ さるちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21263983