アップルパイ

豆蔵うさぎ @cook_40102086
カップを使えば、成形いらずで可愛いアップルパイが簡単に出来上がります♪
このレシピの生い立ち
簡単に、食べやすい一人分のアップルパイを作りたかったので☆
アップルパイ
カップを使えば、成形いらずで可愛いアップルパイが簡単に出来上がります♪
このレシピの生い立ち
簡単に、食べやすい一人分のアップルパイを作りたかったので☆
作り方
- 1
皮をむいたりんごを8等分にして芯を取り除き、1~1.5cm幅にカットする。
- 2
カットしたりんごに砂糖とレモン汁を加え、弱火~中火で柔らかくなるまで(15分位)煮て、冷ましておく。
- 3
柔らかくした(200wレンジで1分)クリームチーズに、ハチミツを加えて混ぜ合わせる。
- 4
解凍したパイシートを半分に切って、それぞれが正方形になるように麺棒で伸ばす。
- 5
パイシート4ヵ所にタックを入れて、薄くサラダ油を塗ったカップに敷く。
- 6
3のクリームチーズを8等分して入れ、2のりんごを盛り上がらない程度に入れる。
- 7
パイシートの四角をフタをするように被せて(りんごが見えていてもOK)温めておいた200℃のオーブンで20~30分位焼く。
- 8
網等に乗せて冷まし、冷めたら型から出す。出しにくければ楊枝で周りを外す。
コツ・ポイント
型は、耐熱性のプリンやゼリーのカップ、又は、マフィン型を使うと良いと思います。
余ったりんごは、ヨーグルトに入れて食べても美味しいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21265219