ベジ♪ほうれんそうエッグカレー

東京あだち食堂
東京あだち食堂 @adachi_shokudo

<調理レベル★☆☆ 時短・お手軽メニュー>
たっぷりほうれんそうとゆで卵で、いつもとは一味違うカレーのできあがり!
このレシピの生い立ち
足立区管理栄養士が考案した「早うま!かんたんベジレシピ」の1つです。詳しくは「足立区 ベジレシピ」で検索!

ベジ♪ほうれんそうエッグカレー

<調理レベル★☆☆ 時短・お手軽メニュー>
たっぷりほうれんそうとゆで卵で、いつもとは一味違うカレーのできあがり!
このレシピの生い立ち
足立区管理栄養士が考案した「早うま!かんたんベジレシピ」の1つです。詳しくは「足立区 ベジレシピ」で検索!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パックごはん 1個(180グラム)
  2. レトルトカレー 1袋
  3. 冷凍ほうれんそう 1袋(150グラム)
  4. 味付き半熟ゆで卵 1個

作り方

  1. 1

    耐熱容器に冷凍ほうれんそうを入れ、レトルトカレーをかけてラップをし、電子レンジ(600ワット)で約3分加熱する。

  2. 2

    ごはんを器に盛り、1のカレーをかけ、半分に切ったゆでたまごをのせたら、できあがり!

コツ・ポイント

ゆで卵を自分で作ればさらにリーズナブルに。水から10分茹でれば、半熟卵のできあがり!
【栄養価等(1人分)】
エネルギー:516キロカロリー
塩分:3.7グラム
野菜量:150グラム
調理時間:5分
材料費:約386円

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
東京あだち食堂
東京あだち食堂 @adachi_shokudo
に公開
東京都足立区は、3つの食育の取り組み「おいしい給食」「ベジタベライフ」「ぱく増し」を進めています。3つのカテゴリー別に区管理栄養士監修の簡単でおいしいレシピを掲載!①おいしい給食▶“日本一”を目指す「足立区のおいしい給食」を家庭用にアレンジ。②ベジタベライフ▶簡単で野菜がたっぷり。「レンジでチン」「10分以内」など時短レシピも満載。③ぱく増し▶たんぱく質多め!シニアにもおすすめ!
もっと読む

似たレシピ