カノムパンナークン(タイ風海老揚げ)

びぎな~
びぎな~ @cook_40191197

昔、居酒屋でいただいたものを再現しました。
このレシピの生い立ち
スイートチリソースは甘いのですが、花椒塩をつけたら美味しかったので、つまみとして食べるならこちらがオススメです。

カノムパンナークン(タイ風海老揚げ)

昔、居酒屋でいただいたものを再現しました。
このレシピの生い立ち
スイートチリソースは甘いのですが、花椒塩をつけたら美味しかったので、つまみとして食べるならこちらがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前
  1. プレーンクラッカー 15~16枚程度
  2. むき海老 150g
  3. 豚背脂(またはラードまたは脂身多めの豚挽肉) 30g
  4. にんにく(みじん切り) 1片
  5. 細ねぎ(小口切り) 1本
  6. 紫たまねぎまたは玉ねぎ(みじん切り) 30g
  7. ナンプラー 小匙1
  8. 醤油 少々
  9. 塩胡椒 少々
  10. 片栗粉 大匙1
  11. 卵白 1個分
  12. 白煎り胡麻 多めに(小袋1袋近く)
  13. 揚げ油 適量
  14. パクチー お好みで
  15. 花椒塩 粉花椒3:塩1
  16. スイートチリソース お好みで

作り方

  1. 1

    海老、豚背脂は、ミンチ状になるまで包丁で叩くかフードプロセッサーにかける。

  2. 2

    卵白身は軽く泡立てる。

  3. 3

    ボールに海老から卵白までの材料を入れてよく練り混ぜる。

  4. 4

    練ったものをクラッカーの片面全面に塗りつける。厚めに塗ると揚げても固くなりづらい。

  5. 5

    胡麻を広げ、塗りつけた面を押し付けて、全体に胡麻がまぶされた状態にする。

  6. 6

    油を170℃くらいに熱し、胡麻をまぶした面を下にして静かに入れ、浅い場合は少ししたらひっくり返す。

  7. 7

    2~2分30秒ほどして両面が薄くキツネ色に揚がったら、取り出して油を切る。

  8. 8

    皿に盛り付け、パクチーの葉を飾れば出来上がり。
    花椒塩を付けていただく。お好みでスイートチリソースを付けてもよい。

コツ・ポイント

ラードを使うなら、それだけで少し練ってゆるめておくとよい。揚げるときは、長く揚げすぎると固くなるので時間は短めに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
びぎな~
びぎな~ @cook_40191197
に公開
料理大好き。掃除大嫌い。子供は成長して、ツレアイと猫二匹との毎日です。
もっと読む

似たレシピ