~トロットロがんもどきの和風餡かけ~

酒ノ井小太郎
酒ノ井小太郎 @cook_40369286

炒めたひき肉と玉ねぎ、がんもどきを和風だしと合わせて、餡かけにして1品です。ご賞味あれ(*'▽')
このレシピの生い立ち
がんもどきを和風餡かけにして、ご飯に合うおかずを作りたいと思い作成しました。皆様のアレンジなどお待ちしております(*'▽')

~トロットロがんもどきの和風餡かけ~

炒めたひき肉と玉ねぎ、がんもどきを和風だしと合わせて、餡かけにして1品です。ご賞味あれ(*'▽')
このレシピの生い立ち
がんもどきを和風餡かけにして、ご飯に合うおかずを作りたいと思い作成しました。皆様のアレンジなどお待ちしております(*'▽')

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 材料
  2. がんもどき 8個分
  3. たまねぎ(中) 半分
  4. 豚ひき肉 100g~150g
  5. かいわれ大根 1パック
  6. しょうが(すりおろし) 小さじ1杯
  7. 炒め用油(ごま油) 大さじ1杯
  8. 胡椒 適量
  9. 出汁
  10. 出汁パック 1つ
  11. 600ml
  12. 調味料
  13. みりん 40ml
  14. 40ml
  15. 白だし 20~30ml
  16. 醤油 20~30ml
  17. 最後に
  18. 水溶き片栗粉 40ml(小さじ1杯分)

作り方

  1. 1

    玉ねぎは皮を剝いてから、角切りにします。

  2. 2

    底の深いフライパンもしくは鍋に水600ml・出汁パックを入れて、沸騰させて出汁をとります。

  3. 3

    鍋などを1つだけ使う場合は、出汁が取れたら火を止めて、一度別の容器に移すなどしておきます。やけどに注意!

  4. 4

    フライパンにごま油を大さじ1杯分・しょうがのすりおろし小さじ1杯分入れて、火を中火で入れます

  5. 5

    フライパンにひき肉を入れた後に、胡椒を適量いれて炒めます。

  6. 6

    ひき肉を色が変わるまで炒めたら、玉ねぎを入れてしんなりするまで炒めます。

  7. 7

    玉ねぎを炒めたら、取った出汁を炒めているフライパンの中に入れます。

  8. 8

    調味料をレシピ通りに全て入れていき、混ぜ合わせたら、がんもどきをここで入れていきます。

  9. 9

    がんもどきに味が染み込まで、様子を見ながら煮ていきます。
    (煮込む目安は15分~20分程度)

  10. 10

    煮込んだら、切ったかいわれ大根を入れてから、混ぜて合わせて1煮立ちさせます。

  11. 11

    最後に、水溶き片栗粉を入れて、お好きな加減までとろみが付いたら、火を止めて盛り付けます。

  12. 12

    お好みで、ゴマなどをかけて召し上がりください。

コツ・ポイント

がんもどきを煮る時は、お好きな染み込み具合がありましたら、適宜追加で煮込んでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
酒ノ井小太郎
酒ノ井小太郎 @cook_40369286
に公開
こんにちは!時短でコスパのよいレシピを日々試行錯誤しながら、作ってます。まだまだ勉強中ですが、温かい目で見ていただければと思います。合わせてアドバイスなどありましたら助かります。
もっと読む

似たレシピ