粕汁鍋
酒粕と味噌とあごだしの汁に鮭と野菜を煮込むだけで簡単に出来ます。発酵食品は最高です。
このレシピの生い立ち
魚屋さんの美味しい鮭を頂いたので作りました。
作り方
- 1
鮭は半分に切る。
大根はいちょう切り、葱は斜め切り、人参は輪切り、白菜はざく切りにする。 - 2
鍋に水、酒粕、味噌、あごだしを入れ火にかける。
最初に大根を入れ煮る。 - 3
春菊以外の残りの材料を入れ、蓋をして煮込む。
- 4
春菊を入れさっと煮込んで出来上がり。
コツ・ポイント
酒粕と味噌とあごだしでお肉でも魚でも美味しい鍋料理が食べられます。
似たレシピ
-
-
あったまる~! 鶏肉と白菜と豆腐の粕汁鍋 あったまる~! 鶏肉と白菜と豆腐の粕汁鍋
ぷりぷりの鶏もも肉とこんにゃくとシャキシャキ白菜とキャベツと柔らかい豆腐が酒粕と味噌のつゆで優しい味に仕上がりました。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
かす汁♪魚ブリと大根と人参♪簡単酒かす鍋 かす汁♪魚ブリと大根と人参♪簡単酒かす鍋
カテゴリに掲載して頂きました!ありがとうございます!鍋料理に負けない!酒かすで体が温まる!ブリの生臭さ気にならない! 漢方薬のタカキ大林店 -
粕汁だけじゃ無い!酒粕の新定番*酒粕鍋 粕汁だけじゃ無い!酒粕の新定番*酒粕鍋
美容やアレルギー、ガンにも効果があると話題の酒粕をお鍋にしてみました!子達が喜んで食べてくれた我が家の新定番お鍋です♪ まこりんとペン子 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21269289