天むす ~三陸の磯の香り~

三陸椿物語
三陸椿物語 @cook_40274825

隠し味に「三陸アルガソルト」を使った、磯の香りと程よい塩分がヘルシーな「天むす」です。

このレシピの生い立ち
三陸アルガソルトは、美肌作用や免疫力を高める「フコダイン」を始め、健康成分が豊富に含まれています。
皆さんの健康をサポートできるようにという願いを込めて、お好みの調味料とブレンドして自分流の味わいを楽しんでいただけるレシピを考えました。

天むす ~三陸の磯の香り~

隠し味に「三陸アルガソルト」を使った、磯の香りと程よい塩分がヘルシーな「天むす」です。

このレシピの生い立ち
三陸アルガソルトは、美肌作用や免疫力を高める「フコダイン」を始め、健康成分が豊富に含まれています。
皆さんの健康をサポートできるようにという願いを込めて、お好みの調味料とブレンドして自分流の味わいを楽しんでいただけるレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. ご飯 100g
  2. 海老 2尾
  3. 天ぷら粉 大さじ2
  4. 冷水 大さじ2
  5. 海苔 2枚
  6. 揚げ油 適量
  7. 天然塩 適量
  8. 三陸アルガソルト 適量

作り方

  1. 1

    海老の下処理をする
    :背ワタをとる。尾の先の水気を包丁でしごく。腹の部分に数か所切込みを入れ、まっすぐに形を整える。

  2. 2

    天ぷら粉と冷水を混ぜ合わせて、1をくぐらせる。

  3. 3

    180℃の揚げ油で、2をカラット揚げ、油を切る。

  4. 4

    天然塩と三陸アルガソルトを、1:1の割合で混ぜる。(お好みにより調整)

  5. 5

    3の海老の天ぷらに、4をまぶす。

  6. 6

    ご飯を2等分して、5を1個ずつ包み、さんかくに握る。

  7. 7

    6を海苔で巻いて、出来上がり!

コツ・ポイント

三陸アルガソルトと塩の割合を調整して、ご自分好みの塩分でお召し上がりください。

*「三陸アルガソルト」に含まれる豊富な「食物繊維」と「アルギン酸」が、お腹の調子を整え、コレステロールを抑制しながら、優しくお腹を満たしてくれますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
三陸椿物語
三陸椿物語 @cook_40274825
に公開

似たレシピ