焼き魚のみそだれかけ【保育園給食】

杉並区の給食
杉並区の給食 @suginami_cookpad

肉や焼き野菜にも合う、万能みそだれを使ったレシピです。
このレシピの生い立ち
魚料理のレパートリーの1品にいかがですか?

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

大人2人子ども1人分
  1. 魚(かじき 2~3切れ(200g)
  2. 小さじ1(5g)
  3. 食塩 ひとつまみ(0.5g)
  4. ☆味噌 小さじ2弱(10g)
  5. ☆さとう 大さじ1強(10g)
  6. ☆しょうゆ 小さじ1/4(1.5g)
  7. ☆みりん 小さじ1/4(1.5g)
  8. ☆水 小さじ1と1/2(7.5g)

作り方

  1. 1

    魚に酒、食塩をふり、下味をつける

  2. 2

    鍋に☆を合わせて軽く火にかけ、みそだれを作る。

  3. 3

    分量外の油を熱したフライパンで①を焼く。または、180度に熱したオーブンで約15分焼く。

  4. 4

    焼き上がった③に、②のたれをかける。

コツ・ポイント

離乳食にするには・・・
3回食(後期の頃)…鍋に焼いた魚を入れてかぶる程度の湯を加え、ほぐしながら煮る。仕上げにみそだれを加えて軽く煮る。
3回食完了の頃(完了期の頃)…焼いた魚を食べやすい大きさに切り、薄めたみそだれをかける。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

杉並区の給食
杉並区の給食 @suginami_cookpad
に公開
杉並区のおいしい給食を是非ご家庭で調理してみてください。☆学校給食☆http://www.city.suginami.tokyo.jp/kyouiku/gakko/1007751.html担当:学務課保健給食係☆区立保育園給食☆https://www.city.suginami.tokyo.jp/poyonavi/kyuushoku/index.html 担当:保育課
もっと読む

似たレシピ