焼き魚のみそだれかけ【保育園給食】

杉並区の給食 @suginami_cookpad
肉や焼き野菜にも合う、万能みそだれを使ったレシピです。
このレシピの生い立ち
魚料理のレパートリーの1品にいかがですか?
作り方
- 1
魚に酒、食塩をふり、下味をつける
- 2
鍋に☆を合わせて軽く火にかけ、みそだれを作る。
- 3
分量外の油を熱したフライパンで①を焼く。または、180度に熱したオーブンで約15分焼く。
- 4
焼き上がった③に、②のたれをかける。
コツ・ポイント
離乳食にするには・・・
3回食(後期の頃)…鍋に焼いた魚を入れてかぶる程度の湯を加え、ほぐしながら煮る。仕上げにみそだれを加えて軽く煮る。
3回食完了の頃(完了期の頃)…焼いた魚を食べやすい大きさに切り、薄めたみそだれをかける。
似たレシピ
-
-
みそっかす(味噌酒粕)漬け焼き魚 みそっかす(味噌酒粕)漬け焼き魚
お手軽に、中々味わい深い粕漬け焼き魚が出来上がります。セールの魚を漬け込んで、お手頃値段で美味しい高級粕漬け焼き魚を! パパンダシェフ -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21270687