ハマチのセビーチェ風

うおいち @uoichi
10月あたりの時期のハマチはうっすら脂がのり、それにドレッシングがマッチし美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
社員が大阪湾で釣ってきたハマチをセビーチェ風にしました。ドレッシングに漬け込むだけでできる簡単な料理で、うっすらと脂がのり、おすすめです。たくさん釣って、そろそろお刺身に飽きたなら是非作ってみてください。
ハマチのセビーチェ風
10月あたりの時期のハマチはうっすら脂がのり、それにドレッシングがマッチし美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
社員が大阪湾で釣ってきたハマチをセビーチェ風にしました。ドレッシングに漬け込むだけでできる簡単な料理で、うっすらと脂がのり、おすすめです。たくさん釣って、そろそろお刺身に飽きたなら是非作ってみてください。
作り方
- 1
ハマチの冊を角切りにする。
- 2
フレンチドレッシングの調味料をすべて入れ、濁るまで混ぜる。
- 3
タッパーにハマチを敷き詰め上から2でできたドレッシングをかけ、全体にいきわたるようにし、落し蓋をするようにラップをする
- 4
2~3時間以上漬け込んだら完成
コツ・ポイント
本来であれば野菜も入りますか、今回は魚だけで作ってみました。野菜も一緒に入れても構いません。
隠し味にわさびや醤油を入れたり、スダチやレモンの代わりに他の柑橘系の果汁を入れると自分オリジナルのフレンチドレッシングが出来上がります。
似たレシピ
-
-
-
戻りガツオのセビーチェとアボガドのサラダ 戻りガツオのセビーチェとアボガドのサラダ
遠州灘では、春にはサッパリとした「初ガツオ」、9月から11月には脂がたっぷりのった「戻りガツオ」が獲れます。 浜松パワーフード -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21271098