オートミールのヘルシーグラタン

K1ぱぱ
K1ぱぱ @cook_40308286

オートミールがメインの
ごぼうともずくの入ったヘルシーグラタン♪
寒い季節にいかがですか?
このレシピの生い立ち
オートミールを初めて買ってみました

オートミールのヘルシーグラタン

オートミールがメインの
ごぼうともずくの入ったヘルシーグラタン♪
寒い季節にいかがですか?
このレシピの生い立ち
オートミールを初めて買ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 乾燥ごぼう 2g
  2. お湯 50mL
  3. 和風顆粒だし 2g
  4. ピザチーズ 60g
  5. マヨネーズ こさじ1
  6. ヨーグルト 20g
  7. にんにくチューブ 少々
  8. オートミール 大さじ5
  9. 牛乳 120mL
  10. もずく(塩抜きしたもの) 30g
  11. 胡椒 少々
  12. 大葉 少々
  13. お好みの具材 お好みで

作り方

  1. 1

    乾燥ごぼうをお湯で10分戻し、汁に和風顆粒だしを入れる

  2. 2

    ピザチーズ半分、マヨネーズ、ヨーグルト、にんにくチューブを混ぜておく

  3. 3

    グラタン皿にオートミール、1(汁ごと)、牛乳を入れて、軽く混ぜたら600Wで1分レンチン

  4. 4

    3に2、もずくを入れて軽く混ぜたら、お好みの具材を乗せてピザチーズの残り散らして胡椒をふる

  5. 5

    ※今回は具材は蒸し鶏と、ブロッコリを使用

  6. 6

    オーブントースターのグラタンモードで焼いて、仕上げに大葉を散らしたら完成

  7. 7

    ※グラタンモード無い場合は220℃で10分程度焼く

  8. 8

    #ヘルシー
    #グラタン
    #アツアツ
    #オートミール
    #もずく
    #ごぼう
    #体の中から健康に
    #塩分控えめ

コツ・ポイント

塩分、油分控えめで作ってるので、
物足りない場合は塩味を足したり、
牛乳を生クリームに変えてみてください。
具材は前の日の余りとかでOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
K1ぱぱ
K1ぱぱ @cook_40308286
に公開
結婚してから土日は家族のためにごはん作ってます!こどもにも喜んで欲しくて日々格闘思い立ったら形に!を、モットーに思い付きで色々作ってます分量や作り方など大雑把ですが少しでも参考になれば嬉しいです気になるレシピはフォローさせていただいてますいただいた【つくれぽ】励みになります(^-^)ありがとうございます★Instagram@hrn_k120/9/18“P.O.P” Fesフードコート に掲載24/9/20クックパッドニュース(クッキングシート) に掲載日本フライドポテト協会 アンバサダー日本唐揚協会 カラアゲニスト日本カレーパン協会 カレーパンタジスタ日本おにぎり協会 オニギリスト
もっと読む

似たレシピ