ドーナツ

某ドーナツ屋さんのハニーディップの生地のようなドーナツ♡
トッピングや成形を変えればアレンジ無限です♪
おやつや朝食に♬
このレシピの生い立ち
ふわっと柔らかな生地で甘いドーナツが食べたくなり作ってみました。
同じ生地で残ったカレーを包んでカレーパンも。
ドーナツ
某ドーナツ屋さんのハニーディップの生地のようなドーナツ♡
トッピングや成形を変えればアレンジ無限です♪
おやつや朝食に♬
このレシピの生い立ち
ふわっと柔らかな生地で甘いドーナツが食べたくなり作ってみました。
同じ生地で残ったカレーを包んでカレーパンも。
作り方
- 1
♡最初にしておくこと♡
バターを冷蔵庫から出し室温に戻しておく。
水を500w/1分、加熱し人肌にする。 - 2
♡生地作り♡
ボウルに強力粉、隅に砂糖、塩、卵、イーストは砂糖の真横に置く。イースト目掛けてぬるま湯を一気に入れる。 - 3
木ベラでよく混ぜ粉っぽさが無くなれば台に出してしっかり捏ねる
10分たったあたりでバターを加えさらに捏ねる。(20分程) - 4
♡一次発酵♡
まとまれば、丸め直してとじめを下にしボウルに入れラップをかける。
35℃で45分ほど - 5
一時発酵中に10cm×10cmに切ったクッキングシートを用意しておく。
- 6
♡分割作業♡
2倍ほどになればガス抜きし、6分割し丸め直してとじめを下にし、濡れ布巾をかけ上からラップをかける。10分 - 7
とじめを下にしまんべんなくガスを抜き丸直し。
とじめを下にして台の上で真ん中に人差し指で貫通させる。 - 8
指を回し穴を広げ両手の人差し指でクルクル回しどんどん穴を開ける。
穴は長径4cm
穴をキープしながらクッキングシートへ。 - 9
♡二次発酵♡
キャンパス地をのせ上から濡れ布巾をかけ35℃で20分二次発酵。 - 10
ぷっくりしたら170〜180℃に温めた油でクッキングシートごと入れる。少しきつね色になれば返し同じ色味になるまで待つ。
- 11
もう一度返しさらに裏表、濃く色付ける。
油をよく切る。 - 12
今回はシナモンシュガー(グラニュー糖)を温かいうちにまぶしました。
好きなトッピングで楽しんでください♡
コツ・ポイント
捏ねはしっかり捏ねてくださいね♬
疲れそうですがそれがポイント!
ベトベトが気になれば台に叩きつけてなじませてください。
揚げ時間は大体全体で4分程です。
似たレシピ
-
-
ミッキーミニー風 可愛くハニードーナツ1 ミッキーミニー風 可愛くハニードーナツ1
ミッキー・ミニー風 パン生地(卵なし)のハニーディップドーナツです。おやつに(*^_^*) おもてなしプレゼントにも♪ とっこちゃんと娘 -
-
-
-
イーストドーナツ(パン生地のドーナツ) イーストドーナツ(パン生地のドーナツ)
パン生地を使ったドーナツです。揚げたてをそのまま食べても、チョコなど好みのものでトッピングをしてもおいしいです! にゃんころりん
その他のレシピ