大学いも、イチョウ切りの···。

いくおっちゃん @190_chan_pad
少なめの油で、時間も短め?に作れる“大学いも”で~す。
このレシピの生い立ち
「最近、さつまいも食べてないな~」と単純に思ったら、お店に並ぶ美味しそうな“紅はるか”を手にしていました。そして、子どものおやつになりそうな大学いもを作りました。
大学いも、イチョウ切りの···。
少なめの油で、時間も短め?に作れる“大学いも”で~す。
このレシピの生い立ち
「最近、さつまいも食べてないな~」と単純に思ったら、お店に並ぶ美味しそうな“紅はるか”を手にしていました。そして、子どものおやつになりそうな大学いもを作りました。
作り方
- 1
厚さ1㎝弱のいちょう切りにしたさつまいもをフライパンに並べます。
- 2
ごま油とオリーブ油のブレンドを、いもに被るか否かくらいの少量を流し込み、油温150~160℃で揚げます。
- 3
並行して、★を中火~中弱火で煮詰めておきます。
- 4
2のいもの両面の色が黄色く変わったら、油から取り出し、油を切ります。
- 5
油が切れたら、3の鍋に4のいもを投入し、タレを絡めます。
- 6
甘みの追加として、はちみつ(今回はニホンミツバチの百花蜜)を混ぜます。
- 7
黒ごまも混ぜます。
- 8
出来上がりです。
コツ・ポイント
調理時間(油で揚げるなど・・・)を短くしようと、おいもを薄くて同じ厚みのいちょう切り、油の消費を少なくしようと揚げ焼きみたいにしました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21272397