簡単!大豆粉のグルテンフリークッキー
作り方
- 1
オーブンを160度に予熱しておきます
- 2
a.の粉類たちを全部ビニール袋に入れてフリフリします(粉たちが混ざればOK)
- 3
2に☆を入れて捏ねます
- 4
ビニール袋のまま、5mmくらいの厚さに伸ばします
- 5
ビニール袋を破いて好きな形にくり抜いたり、包丁で均等に切ります
- 6
クッキングシートをひいた鉄板に並べて15分焼きます
- 7
完成♡
女性の身体に優しく美味しいクッキーです - 8
【余談ですが…】
コツ・ポイント
ビニール袋に入れて作れば手も容器も汚さず作れる!
包丁をスケッパーに変えれば子供と一緒に安全に作れます♪
塩をひとつまみが意外とポイント
甘じょっぱくて美味しくなります^ ^
似たレシピ
-
覚書ココナッツ香るグルテンフリークッキー 覚書ココナッツ香るグルテンフリークッキー
ココナッツクッキーが大好きだけど、腰回りのお肉も気になるので米粉で。サクサク食感も、と欲張りクッキー。 ★MahaLua★ -
グルテンフリー♪ピーナッツバタークッキー グルテンフリー♪ピーナッツバタークッキー
ピーナッツバターのコクが美味しさに詰まったサックリ&ほろりと食感の良いクッキー。グルテンフリーで美容と健康にも♪ 食べながらセラピー -
-
-
グルテンフリー簡単クッキー『ポルボロン』 グルテンフリー簡単クッキー『ポルボロン』
ヴィーガン菓子によく使われるアーモンドパウダーと米粉で作る簡単クッキー。しっとり、ほろほろ食感で健康的なお菓子です♪ ぐみちゃんクック -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21285192