作り方
- 1
中華鍋を熱し油をなじませ拭きとる
- 2
少量のごま油を引きにんにく、生姜、挽肉をじっくりパラパラになるまで炒める
- 3
豆板醤、豆豉醬を入れさらに炒める
- 4
醤油、紹興酒を大さじ1ずつ、オイスターソース少し入れさらに炒める
- 5
軽く下茹でした豆腐を切らずに入れ、出汁とスープを投入。
- 6
ぐつぐつ煮立てながら豆腐をヘラで均等に切る。かき混ぜない!
- 7
2-3分したら片栗粉を入れ、再びパチパチ音がするまで火を通す。
- 8
にんにくみじん切りを入れ、鍋はだから山椒油を回し入れ、白髪ネギと山椒をを散らす。
コツ・ポイント
豚ひきは油が出きってカリカリになるまでしっかり炒める
肉にしっかり味をつけると、スープは薄味でok,
和風だし濃いめ、中華だし薄め。
なるべく強火で一気につくる
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21293577