富山県の味!かに鍋

MARUっとしあわせ
MARUっとしあわせ @cook_40142773

かにがたっぷりの豪華なお鍋です。おもてなしにもおすすめ!
このレシピの生い立ち
かにをふんだんに使った、富山風のかに鍋です!

富山県の味!かに鍋

かにがたっぷりの豪華なお鍋です。おもてなしにもおすすめ!
このレシピの生い立ち
かにをふんだんに使った、富山風のかに鍋です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かに 300g
  2. 有頭えび 2尾
  3. 白菜 1/8株
  4. 長ねぎ 1本
  5. 生しいたけ 4枚
  6. 油揚げ 1枚
  7. くずきり 50g
  8. ゆず(くし形切り) 適量
  9. 青ねぎ(小口切り) 適量
  10. A
  11. 昆布だし 4カップ
  12. 薄口しょうゆ、酒 各大さじ3
  13. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    かには身を取り出しやすいように、殻に切り目を入れておく。えびは背わたを取り除く。

  2. 2

    白菜と水菜はざく切りにし、長ねぎは斜め切りにする。しいたけは飾り切りにする。

  3. 3

    油揚げはざるにのせ、熱湯をまわしかけて油抜きをし、食べやすく切る。くずきりはゆでて水気をきる。

  4. 4

    鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら<1>~<3>の具材を火の通りにくい順に入れて煮、あくを取り除く。

  5. 5

    <4>に火が通ったら、お好みでゆずをしぼったり、青ねぎを薬味にしていただく。

コツ・ポイント

かには火を通しすぎるとかたくなってしまうので、煮すぎに注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MARUっとしあわせ
MARUっとしあわせ @cook_40142773
に公開
毎月美味しいメニューを考えております!!
もっと読む

似たレシピ