エスニック風♪パクチーと鶏ひき肉のつくね

クッキングシニアZ3
クッキングシニアZ3 @cook_40303786

鶏ひき肉にパクチーを合わせてナンプラーで味付け,表面をカリっと焼いた肉団子です.エスニック風の香りと味わいが楽しめます.
このレシピの生い立ち
珍しくパクチーが入手できたので,いつもの鶏の肉団子をエスニック風に仕上げてみました.何とも言えない美味しさでお箸が止まりませんでした!

エスニック風♪パクチーと鶏ひき肉のつくね

鶏ひき肉にパクチーを合わせてナンプラーで味付け,表面をカリっと焼いた肉団子です.エスニック風の香りと味わいが楽しめます.
このレシピの生い立ち
珍しくパクチーが入手できたので,いつもの鶏の肉団子をエスニック風に仕上げてみました.何とも言えない美味しさでお箸が止まりませんでした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20-25個分
  1. 鶏ひき肉 500g
  2. パクチー 1/2束
  3. 人参 1本
  4. 玉ねぎ(中) 1個
  5. (L) 1個
  6. ☆ナンプラー 大さじ1
  7. ☆砂糖 小さじ2
  8. ☆醤油 大さじ1
  9. ☆塩 小さじ1/2
  10. ☆胡椒 小さじ1/8
  11. パン粉 2/3カップ
  12. サラダ油 大さじ4

作り方

  1. 1

    人参と玉ねぎを細かいみじん切りにして大きめのボウルに入れます.今回はフードカッターを使いました.

  2. 2

    パクチーは茎と葉と一緒に5㎜幅程度で刻んで,鶏ひき肉と一緒にボウルに追加します.

  3. 3

    卵1個と☆の調味料とパン粉も全部ボウルに入れ,手で良くこねます.

  4. 4

    混ぜ終わったらこんな感じです.ハンバーグのタネより少し柔らかいかなという程度です.

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れ弱火にしたままで,タネ(ピンポン玉位)をスプーンですくって整形しながら並べた後,中火にします.

  6. 6

    中火で3分焼いたら,一度裏返して,さらに中火で3分焼いて完成です.今回は3回繰り返しました.

  7. 7

    Hamburgさん,初つくレポありがとうございます!パーティーの一品みたいで綺麗ですね!感謝・感謝です.

コツ・ポイント

タネの柔らかさは,パン粉の量で調整してください.しっかり味がついていますので,このままで食べれますが,レモン果汁をかけて食べると,パクチーのさわやかさが引き立ちます.

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングシニアZ3
に公開
新しい街に引っ越してきて1年が過ぎました。食料品を買い出しするお店もだいたい決まり、前のように定期的に料理を楽しむ時間が持てるようになりました。そろそろアイデアも尽きてきて、新しいレシピをアップする回数は少なくなるかもしれませんが、引き続き、子供たちに残せるレシピを考えていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ