2cmのステーキの焼き方(ソースも)

さと@まっちゃん @cook_40035614
分厚くて安いステーキ肉。
実は弱火で焼くといい。そう聞いて、分厚いのもそれでいけるのかな? と、試行錯誤しました。自分的目安として、記録しておきます。
作り方
- 1
大体2cmの厚みがあります。何分くらい焼いたものか……試行錯誤です。
- 2
肉は常温にする。ニンニクは薄切り。赤ワインも出しておく。
- 3
フライパンにオリーブオイルをたっぷりめに入れ、ニンニクを入れ、じっくり焼いて取り出す。
- 4
熱くなってるフライパンに肉を入れ、弱火~中火に落とし、動かさずに2分。
- 5
そっとひっくり返し、フタして4分。火を止めて(余熱で)1分。
フライパンは洗わない。 - 6
アルミホイルに出し、包み、タオルでくるんで、7-10分。
- 7
その間に、盛りつける皿に水を入れて電子レンジで加熱、水を捨てておく。
- 8
肉を切って出た肉汁をフライパンに戻してバター、赤ワイン、醤油、みりんを加えてソースを作る。
- 9
温かい皿にほうれん草のバターソテー、もやし、きのこなどがあれば敷き、切った肉をその上に盛りつけると見栄えがいいですね
- 10
と言いながら、うちでは大概、肉だけにしてしまうのですがw
ゆでたブロッコリーを添えたり、ミニトマト、レタスなどもいいです - 11
夏は、たことトマトのマリネや、涼しい箸休めを作り置きにしておき、それを出したりもします(かなりがんばったとき限定)
- 12
アメリカンビーフでも、オージービーフでも硬くならないと思います(保証はできないけど……)
- 13
コストコで買ってくる分厚いステーキ肉とかに適してるかも
つくれぽ、とっても嬉しい! ありがとう!
コツ・ポイント
肉は常温。火は弱火~中火で。焼く時は動かさない。焼いたあとの保温をしっかり。
似たレシピ
-
-
めちゃうま!!美味しいステーキの焼き方 めちゃうま!!美味しいステーキの焼き方
ポイントは2点!それさえ押さえれば簡単にめちゃうまステーキがお家でできます!クリスマスディナーにも! bobbyチャンネル -
-
-
-
❖牛豚やわらかステーキ✿細切れステーキ ❖牛豚やわらかステーキ✿細切れステーキ
こま切れならいい肉でもそう高くないので、牛,豚とも、国産を使って美味しくて安いステーキを!ハンバーグの合挽き感覚です♪ べびしたくみ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21296902