【幼児食】白だしで子供も喜ぶあんかけ丼

ぎょーざもん
ぎょーざもん @cook_40300761

白だしが美味しい和風あんかけです。
※完成写真を撮り忘れたため、調理途中の写真でアップしています。
このレシピの生い立ち
一歳8ヶ月の子供のために作りました。

【幼児食】白だしで子供も喜ぶあんかけ丼

白だしが美味しい和風あんかけです。
※完成写真を撮り忘れたため、調理途中の写真でアップしています。
このレシピの生い立ち
一歳8ヶ月の子供のために作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

子供1人分
  1. 100ml
  2. ☆白だし 小さじ1杯
  3. ☆和風だしの素顆粒 小さじ1/16杯
  4. みじん切りした野菜やきのこ類 大さじ4杯弱
  5. 挽き肉(鶏ひき肉) 大さじ1杯
  6. サラダ油 極少量
  7. 片栗粉 小さじ1杯
  8. 水(水溶き片栗粉用) 小さじ1杯
  9. 鰹節 適量
  10. ご飯(うどんでも可) 90g(うどんなら半玉)

作り方

  1. 1

    小鍋にサラダ油をひき、挽き肉を色が変わるまで炒める

  2. 2

    野菜やきのこ類を1の小鍋に入れて炒める

  3. 3

    野菜やきのこ類が柔らかくなったら、☆の水と調味料を小鍋に入れひと煮立ちさせる

  4. 4

    火を止め、水溶き片栗粉を入れて素早く混ぜる

  5. 5

    混ぜながら中火でにかけ、とろみをつけつつ更にひと煮立ちさせる

  6. 6

    温かいご飯か茹でたうどんにかけて鰹節をまぶしたら完成

コツ・ポイント

ご飯ではなく、うどんにかけて、あんかけうどんにしても美味しいですよ。

和風だしの素顆粒は小さじ1/4の計量スプーンの半分の半分で作ってます。

挽き肉は鶏ひき肉を使いましたが、豚挽き肉、合挽き肉、魚類でも代用可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぎょーざもん
ぎょーざもん @cook_40300761
に公開

似たレシピ