【猫でもできる】ジャコとワカメのおにぎり

ねこまるだし
ねこまるだし @cook_40315566

日本は新米の季節ですね、羨ましい!美味しいお米で美味しいおにぎり作って、紅葉を見に行きましょう!

このレシピの生い立ち
おむすび山に修行に行ってた時に、おにぎり仙人から教わったって、猫が言ってました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 紫蘇 2葉
  2. ご飯 茶碗1杯くらい
  3. 乾燥ワカメ 小さじ1くらい
  4. ちりめんじゃこ 大さじ1くらい
  5. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    紫蘇は縦に半分に切ってから重ねて、細く刻みます。別に大きくても大丈夫です。

  2. 2

    温かいご飯をボウルなどに入れ、乾燥ワカメとジャコと紫蘇、塩を入れます。
    この時、ワカメは細かく砕いていれましょう。

  3. 3

    箸で優しく混ぜます。強く混ぜると、お米が潰れてしまい、おにぎりではなく、おはぎになります。

  4. 4

    握って完成です!
    お弁当に入れてピクニックにいきましょう!
    朝ごはんにも!

コツ・ポイント

乾燥ワカメは戻さずに使います。
必ず温かいご飯んで作りましょう。乾燥ワカメがいい感じで柔らかくなります。
ゴマ入れても美味しいです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねこまるだし
ねこまるだし @cook_40315566
に公開
オーストラリア在住の猫です。海外の食材で試行錯誤しながら美味しいものを作ってます。
もっと読む

似たレシピ