アレルギー対応☆豆乳くずもち

沖縄市役所市民健康課 @OkinawacityCookpad
食物アレルギーの原因トップ3の卵、乳、小麦不使用。タピオカ粉と、豆乳を使用。一人当たり98キロカロリー。by沖縄市
このレシピの生い立ち
アレルギーのある子も、出来るだけみんなと同じ給食を楽しめるように考案された、アレルギー対応のおやつレシピです(^^♪
※すべてのアレルゲン対応ではありません。
(沖縄市保育・幼稚園課)
アレルギー対応☆豆乳くずもち
食物アレルギーの原因トップ3の卵、乳、小麦不使用。タピオカ粉と、豆乳を使用。一人当たり98キロカロリー。by沖縄市
このレシピの生い立ち
アレルギーのある子も、出来るだけみんなと同じ給食を楽しめるように考案された、アレルギー対応のおやつレシピです(^^♪
※すべてのアレルゲン対応ではありません。
(沖縄市保育・幼稚園課)
作り方
- 1
材料をそろえます。
- 2
バットにきな粉を広げておきます。
- 3
タピオカ粉を鍋に入れ、砂糖と豆乳を加えてよく混ぜます。
- 4
鍋を強火にかけ、木べら等で休まず、混ぜ続けます。
- 5
少しずつ固まってきたら、焦げ付かないように火加減を調整しながら、混ぜ続けます。
- 6
だんだんと固まってきて、透き通るような色に変わったら、弱火にして、さらに1~2分こねます。
- 7
②のバットに流し入れ、粗熱を取ります。冷めたらきな粉をまぶしながら、切り分けます。
- 8
器に盛り付けたら、出来上がりです(^^)/
コツ・ポイント
☆豆乳は砂糖を使用しない、無調整豆乳がおススメです。
☆今回はタピオカ粉を使用しましたが、弾力を少なくしたい場合はくず粉に変えてもよいです♪
☆お子さんや高齢の方は誤飲や窒息に気をつけてください。
☆豆乳を牛乳にするとカルシウムアップ!!
似たレシピ
-
-
-
-
子供のおやつ★豆乳ゼリーで葛餅風 子供のおやつ★豆乳ゼリーで葛餅風
2019年9月豆乳トップ10入り感謝。きな粉好き!お手軽スイーツ。スキムミルクを使うと、砂糖少なくて済み、カルシウムもアップ! Fruits Kettle -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21298309