カレールウを使わないヘルシーチキンカレー

富田浜病院栄養課
富田浜病院栄養課 @cook_40296540

(1人分)※ルウのみ
エネルギー 169kcal
塩分     1.4g
このレシピの生い立ち
一般的な市販のカレールウの成分は、油、小麦粉、砂糖、塩、カレー粉の順に多く含まれています。油、小麦粉に関してはそれぞれ約40%近くも含まれています。ルウを使わない事でエネルギー、糖質を押さえることが出来ます。

カレールウを使わないヘルシーチキンカレー

(1人分)※ルウのみ
エネルギー 169kcal
塩分     1.4g
このレシピの生い立ち
一般的な市販のカレールウの成分は、油、小麦粉、砂糖、塩、カレー粉の順に多く含まれています。油、小麦粉に関してはそれぞれ約40%近くも含まれています。ルウを使わない事でエネルギー、糖質を押さえることが出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分(4人分)
  1. バター 5g (20g)
  2. おろしにんにく 少々
  3. おろししょうが 少々
  4. 玉ねぎ 1/4個 (1個)
  5. 鶏むね肉(皮なし) 60g (240g)
  6. ●塩コショウ 少々
  7. ●無糖ヨーグルト 50g (200g)
  8. ●カレー粉 小1 (大1.5)
  9. カットトマト缶 100g (400g)
  10. ●コンソメ 小1 (大1.5)

作り方

  1. 1

    鍋にバターを溶かし、おろしにんにく・おろししょうがを炒める。

  2. 2

    玉ねぎ・鶏肉を入れ、玉ねぎがしんなりするまで炒める。

  3. 3

    ●の材料を加え、10分~15分程弱火で煮込んで完成です。

  4. 4

    彩りにパセリを散らしても良いです♪

  5. 5

    一般的な市販のルウとの栄養成分比較

コツ・ポイント

粉類が入っていないので市販のルウに比べると少しトロミに欠けますが、本格的なカレーに近い味がします。
辛みはカレー粉の量でお好みの辛さに調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
富田浜病院栄養課
に公開
閲覧して頂き有難うございます。2020年7月レシピ公開を開始。※不定期三重県四日市市にある富田浜病院の管理栄養士が、実際に病院で提供している食事のレシピと共に、食材の栄養素や豆知識など役立つ情報も紹介しています。病院食だからって、味に妥協はしない!患者様に安心安全で美味しい食事を提供するべく、日々奮闘しております♪富田浜病院ホームページ https://tomidahama.jp/
もっと読む

似たレシピ