電気圧力鍋で茹で豚

Nrecipe
Nrecipe @cook_40397227
埼玉県

豚の三枚肉茹でておくと便利
そのまま食べても美味しい
このレシピの生い立ち
電気圧力鍋で時短料理研究中

電気圧力鍋で茹で豚

豚の三枚肉茹でておくと便利
そのまま食べても美味しい
このレシピの生い立ち
電気圧力鍋で時短料理研究中

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ塊 600g
  2. ネギ 20cm
  3. 生姜 1片
  4. 小さじ2
  5. 200cc
  6. ソース
  7. ネギ 20cm
  8. ニンニク 1片
  9. 生姜 1片
  10. コチュジャン 大さじ1
  11. 味噌 大さじ1
  12. 砂糖 小さじ1
  13. お酢 大さじ1

作り方

  1. 1

    内鍋に豚肉、ネギ、生姜、塩、水を入れる

  2. 2

    クッキングシートで落し蓋をする

  3. 3

    メニュー7で20分
    ピンが下がればOK

  4. 4

    刻んだ野菜とソースの調味料を混ぜる

  5. 5

    切り分けて出来上がり!

コツ・ポイント

ReDePotでの調理
これを冷凍しておくのも良し
植物性ミネラルを小さじ1入れて栄養価アップ
お肉もさらに柔らかく

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Nrecipe
Nrecipe @cook_40397227
に公開
埼玉県
なるべく簡単で栄養価が高く、自然由来の物を多く使ったレシピを研究中です。見栄えも大切に♡遅く帰った日は時短料理のバリエーションも大切(笑)
もっと読む

似たレシピ