おでん飯

おかん飯37
おかん飯37 @cook_40119616

おでんの残りで炊いた炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
おでんを作った次の日のおでんの汁が勿体無いので 炊き込みご飯にしてみたのがきっかけです。いい出汁が出ていて 具材が少なくても美味しくできます。
おでんの出汁でうどんを炊いても美味しいですよ〜

おでん飯

おでんの残りで炊いた炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
おでんを作った次の日のおでんの汁が勿体無いので 炊き込みご飯にしてみたのがきっかけです。いい出汁が出ていて 具材が少なくても美味しくできます。
おでんの出汁でうどんを炊いても美味しいですよ〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1合
  2. おでんの汁 200ml
  3. おでんの具 適量
  4. 塩昆布 ひとつまみ
  5. 刻みのり 適量

作り方

  1. 1

    おでんの残りの具材を刻んでおく。

  2. 2

    お米は洗って1時間ほど水に浸けておく

  3. 3

    水に浸けていたお米の水を切って炊飯器に入れ そこに刻んだ具材を入れる

  4. 4

    ③におでんの汁と塩昆布をひとつまみ入れ炊飯器で炊く

  5. 5

    炊き上がったらほぐし 茶碗に盛って刻みのりを好みで乗せ出来上がり

コツ・ポイント

ご飯と一緒に炊き込む具材は 水気少ないもの(ちくわ・ごぼう天・鶏肉)などがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おかん飯37
おかん飯37 @cook_40119616
に公開
息子と娘と猫2匹のおかん業継続中おかんとして大したことは何もしてません。毎日ご飯とか弁当作るくらい・・・しかも「ワンパターンやん」「またこれ」「なにこれ?」とか言われながら「これでええねん」「これがええねん」という自己肯定感のみで生きてます。分量とか ゆるゆるですけど なんかの参考にしていただけたら・・・と思ってます。おおきにありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ