サツマイモご飯(中華おこわ風)

まま&こねこね @cook_40319209
100%もち米だとちょっと重いので、軽めに♪
このレシピの生い立ち
普通のサツマイモご飯だけだと飽きてしまうので、ちょっとだけ中華風にしてみました
サツマイモご飯(中華おこわ風)
100%もち米だとちょっと重いので、軽めに♪
このレシピの生い立ち
普通のサツマイモご飯だけだと飽きてしまうので、ちょっとだけ中華風にしてみました
作り方
- 1
サツマイモはお好みのサイズに切り、5分ほど水にさらす
- 2
餅米と米を研ぎ、炊飯器に入れ、規定量の水を入れる
- 3
米の上に、ウエイパー5cm×2ほんを絞り軽く混ぜ合わせる
- 4
3の上に、サツマイモを置き、ごま油を注ぎ、通常通り炊飯する
コツ・ポイント
あまり小さくサツマイモを切ると、混ぜるときにグズグズになってしまうので、ちょっと大きめがいいかもしれません
似たレシピ
-
中華おこわ風炊き込みご飯 中華おこわ風炊き込みご飯
うるち米ともち米半々で作るおこわより少し軽めの中華風ご飯です。(実は余ったもち米の消費レシピだったりします)乾物の旨味を生かすためにもどし汁も使いました。 ushigara -
-
-
-
炊飯器で中華おこわ*モチモチ美味しい 炊飯器で中華おこわ*モチモチ美味しい
もち米を少し入れるだけでモチモチ食感に。味も本格的なおこわです。ランチ会や子供のお誕生日会によく作ります。 Akicocoaki -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21302101