五平餅風とうふ餅

プチキックマック
プチキックマック @cook_40269561

糖質制限をしたい、でもお餅が食べたいそんな時の和のおやつにいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
ふと五平餅が食べたくなり餅はないしどうしようかなと冷蔵庫をみたら絹ごし豆腐があったのでこれを作ろうと思いました。甘いゴマ味噌だれがこんがり焼けた感じが好きなんですよね。

五平餅風とうふ餅

糖質制限をしたい、でもお餅が食べたいそんな時の和のおやつにいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
ふと五平餅が食べたくなり餅はないしどうしようかなと冷蔵庫をみたら絹ごし豆腐があったのでこれを作ろうと思いました。甘いゴマ味噌だれがこんがり焼けた感じが好きなんですよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. 絹ごし豆腐 120g
  2. 片栗粉 30g
  3. 甘味料 大さじ1
  4. 合わせ味噌 小さじ1
  5. みりん風調味料 大さじ3
  6. 一つまみ
  7. すりごま 少々

作り方

  1. 1

    豆腐、片栗粉、甘味料をボウルに入れ大スプーンでよく混ぜ500wのレンジ
    で1分チンします

  2. 2

    レンジから出してスプーンでよく混ぜてもう1分チンします

  3. 3

    レンジから出しよく混ぜひとかたまりになったら水につけたべやすい大きさに分けます

  4. 4

    味噌、みりん、甘味料を容器に入れ750wのレンジでラップをして1分加熱しては混ぜまた30秒加熱をしタレにとろみがでる

  5. 5

    まで何回かレンチンを繰返しとろみがでたらすり鉢で擦ったゴマをタレに混ぜ豆腐餅に塗りトースターでこんがり焼いたら完成です。

コツ・ポイント

トースターで焼くときはアルミクッキングシートを使うと豆腐餅がくっつかなくていいです。温かいうちに食べた方が豆腐餅が柔らかくて美味しいと私は思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プチキックマック
に公開
実は私は料理はヒラメキ!という人であまり自信はないんですね。材料も基本的に高いものは使わないし特売品や見切り品を冷凍保存しておいた物を使うことが多いです。昔誰にも料理教えてもらえなくて悩んでた経験があるんでそんな人に見てもらいたいレシピを作っていきたいなと思っています。カレーの残り、トマトソースの残り、おでんを作った後の残り汁捨てないで下さい。冷凍ストックで私は使い回しをしています。
もっと読む

似たレシピ