透明保存袋で混ぜて作るクッキー

Kei©️
Kei©️ @cook_40156726

洗いものが少なくて、簡単に混ぜることが出来るクッキーです。
このレシピの生い立ち
ボウルで混ぜるとキレイに混ざらないことが有ったので、袋で混ぜる事にしてみました。
体温でバターが柔らかくなりますし、手触りで砂糖の塊を見つけられます。
薄力粉と混ぜる時も楽にキレイに混ぜられます。

透明保存袋で混ぜて作るクッキー

洗いものが少なくて、簡単に混ぜることが出来るクッキーです。
このレシピの生い立ち
ボウルで混ぜるとキレイに混ざらないことが有ったので、袋で混ぜる事にしてみました。
体温でバターが柔らかくなりますし、手触りで砂糖の塊を見つけられます。
薄力粉と混ぜる時も楽にキレイに混ぜられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 150グラム
  2. バター又はケーキ用マーガリンバター 100グラム
  3. 砂糖 70グラム
  4. 卵黄 1個
  5. 透明保存袋 2枚

作り方

  1. 1

    透明保存袋に薄力粉を量り入れます。

  2. 2

    室温で柔らかくしたバター又はケーキ用マーガリンを透明保存袋に量り入れます。

  3. 3

    透明保存袋に入れたバター又はケーキ用マーガリンを袋の外から指で押して広げます。

  4. 4

    バター又はケーキ用マーガリンが入った透明保存袋に砂糖を量り入れます。

  5. 5

    透明保存袋の外から手で揉みながら、バター又はケーキ用マーガリンと砂糖を混ぜます。

  6. 6

    5の透明保存袋の中に卵黄を入れます。

  7. 7

    透明保存袋の外から手で揉みながら、5と卵黄を混ぜます。

  8. 8

    7に1で量った薄力粉を入れます。

  9. 9

    透明保存袋の外から手で揉みながら、7と薄力粉を混ぜます。

  10. 10

    混ぜていくと、中が見えるようになり、材料がまとまります。

  11. 11

    混ぜ終わったら、ラップに包んで、棒状にします。

  12. 12

    11を冷蔵庫の中に入れ、6時間以上静置します。

  13. 13

    冷蔵庫に6時間以上静置した材料を包丁で、5ミリメートルの幅に切ります。

  14. 14

    オーブンのトレイにクッキングシートを敷き、切った材料を並べます。
    一回り大きくなるので、1センチくらい空けて下さい。

  15. 15

    165℃で15分間焼きます。
    オーブンの能力で変わるので、調整して下さい。

  16. 16

    焼き上がったら、平らな場所で冷まします。
    冷まさないと壊れやすいです。

  17. 17

    冷ましたら出来上がりです。

コツ・ポイント

透明保存袋を使用して下さい。半透明の袋は破れ易いです。
透明保存袋も破れる事があるので、爪等で穴を開けないように注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kei©️
Kei©️ @cook_40156726
に公開
中国に2年間駐在してました〜子供の頃から料理とお菓子作りは大好きでしたが、中国では材料を揃えるのが難しかった為、最初は外食やレトルト食品を食べていました。ある日、中国でも出来る事があると、考えを改め、料理に目覚めました(^^)中国で手に入る材料で作っているので、中国に赴任している人たちの参考になれば良いな~♪2016 年に帰国し、今は日本で料理を楽しんでまーす♪
もっと読む

似たレシピ