秋の味覚☆蓮根とぎんなんの大葉焼き

野菜ソムリエmiwa
野菜ソムリエmiwa @miwa_vege

蓮根のもっちりシャキシャキ2つの食感が楽しめる、おもてなしにもなる一品です☆

このレシピの生い立ち
蓮根とぎんなん、2つの旬の食材を合わせて、おもてなしにもなる、簡単な一品を作りました。

秋の味覚☆蓮根とぎんなんの大葉焼き

蓮根のもっちりシャキシャキ2つの食感が楽しめる、おもてなしにもなる一品です☆

このレシピの生い立ち
蓮根とぎんなん、2つの旬の食材を合わせて、おもてなしにもなる、簡単な一品を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 蓮根 150g
  2. ぎんなん 3~4個
  3. 大葉 3~4枚
  4. 小1/8
  5. 片栗粉 大1
  6. オリーブオイル 大1
  7. 大根おろし お好きなだけ
  8. ポン酢しょうゆ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    ぎんなんは皮を剝いて、1~2分塩茹でします。「ぎんなんの殻むきと下処理方法」レシピID : 21313127

  2. 2

    蓮根は皮を剝いて1cm分は薄切りにしてから細かく切り、残りはすりおろして軽く水気を絞ります。

  3. 3

    ボウルに蓮根、塩、片栗粉を入れて混ぜ、3~4等分にして丸めます。

  4. 4

    大葉の上に蓮根を平たく置き、真ん中にぎんなんを入れます。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを熱し、蓮根面を下にして、中火~弱火で焼きます。

  6. 6

    焼き色がついたら面を返し、蓋をして弱火で5分ほど焼きます。

  7. 7

    皿に盛り、おろしポン酢を添えたら完成です!

コツ・ポイント

蓮根はすりおろして加熱するともっちりした食感になります。細かく切った蓮根を加えることで、シャキシャキ食感がアクセントになりますが、量が多いとまとめにくくなりますので、気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
野菜ソムリエmiwa
に公開
野菜が大好きな野菜ソムリエmiwaが、旬の野菜や果物を使ったレシピを中心にご紹介します。出来るだけお家にある調味料で、誰でも簡単に作れるようなレシピ作りを心掛けています。
もっと読む

似たレシピ