蓮根と人参のカレーきんぴら

トマトのはな @cook_40314797
冷めても美味しいのでお弁当にも♪食欲そそるカレーの風味と、れんこんのシャキシャキ食感で、箸がすすむ一皿です。
このレシピの生い立ち
おかずにも、おつまみにもなる一皿がほしくて。
作り方
- 1
れんこんは皮をむいて、3~4cm位の長さに、縦切りにします。(太さはお好みで♪)
- 2
にんじんは、れんこんと同じくらいの長さに、拍子木切りにします。(皮ごとで大丈夫です。気になる方はむいてもOK)
- 3
フライパンに油をひき、れんこんとにんじんを中火で2~3分炒めます。さらにカレー粉を振り入れ、全体にまぶしながら炒めます。
- 4
カレー粉の香りが立ったら、めんつゆを加え、絡めます。水分がなくなるまで炒めたら出来上がり。
コツ・ポイント
◆炒め時間は目安です。野菜を切る太さによっても違うので、お好みのやわらさかになるよう、加減してください。
◆お子さまが召し上がる場合は、カレー粉少なめで作り、取り分けてから、お好みでカレー粉をふりかけても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単☆れんこんとピーマンのカレーきんぴら 簡単☆れんこんとピーマンのカレーきんぴら
しゃきしゃきレンコンとカレーの風味がたまらない!!お弁当にもお酒のおつまみにもなんでも合う一品です。味付けは麺つゆで簡単 petapan -
-
ご飯がすすむ*レンコンのカレーきんぴら* ご飯がすすむ*レンコンのカレーきんぴら*
しゃっきりレンコンの歯ざわりと甘辛カレーひき肉の旨味が食欲そそる♪お弁当やご飯のおかずだけでなく、酒の肴にも~★ KENチャン -
-
-
-
蓮根のカレーきんぴら 蓮根のカレーきんぴら
カレー粉がアクセントになり、減塩でも満足感のある一品に。れんこんと、こんにゃくの異なる食感が同時に楽しめます。彩りも良く、作り置きできるメニューなので、弁当のおかずにもオススメです。1人当たり48kcal、たんぱく質1.1g、食塩相当量0.36g。by沖縄市 沖縄市役所市民健康課
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21310156