蓮根と人参のカレーきんぴら

トマトのはな
トマトのはな @cook_40314797

冷めても美味しいのでお弁当にも♪食欲そそるカレーの風味と、れんこんのシャキシャキ食感で、箸がすすむ一皿です。
このレシピの生い立ち
おかずにも、おつまみにもなる一皿がほしくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. れんこん れんこん人参合わせて250g
  2. にんじん れんこん人参合わせて250g
  3. 適量
  4. カレー粉 小さじ1
  5. めんつゆ濃縮3倍 小さじ4(濃縮2倍は大さじ2)

作り方

  1. 1

    れんこんは皮をむいて、3~4cm位の長さに、縦切りにします。(太さはお好みで♪)

  2. 2

    にんじんは、れんこんと同じくらいの長さに、拍子木切りにします。(皮ごとで大丈夫です。気になる方はむいてもOK)

  3. 3

    フライパンに油をひき、れんこんとにんじんを中火で2~3分炒めます。さらにカレー粉を振り入れ、全体にまぶしながら炒めます。

  4. 4

    カレー粉の香りが立ったら、めんつゆを加え、絡めます。水分がなくなるまで炒めたら出来上がり。

コツ・ポイント

◆炒め時間は目安です。野菜を切る太さによっても違うので、お好みのやわらさかになるよう、加減してください。
◆お子さまが召し上がる場合は、カレー粉少なめで作り、取り分けてから、お好みでカレー粉をふりかけても大丈夫です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

トマトのはな
トマトのはな @cook_40314797
に公開
やさしい味が好きです。手軽な材料で作れる野菜料理やお菓子、お子さんと一緒に楽しく作れるものなど、ゆっくり少しずつ備忘録として残しています。見てくださる方、いいね、つくれぽ、心から感謝です。ありがとうございます(*’ー’*)人
もっと読む

似たレシピ