簡単!丸美屋でお手軽麻婆麺

チャンコ・ラボ
チャンコ・ラボ @cook_40130052

かた焼きそばに麻婆豆腐をかける(´ω`)
寒い時期は暖まるメニューやで、簡単ですから。
麻婆炒麺…って感じかな。
このレシピの生い立ち
焼きそば麺が余っていた&外寒い…って事でピリ辛で暖まるものにしようと合体(笑)
さすがの丸美屋、予想は裏切らない。

簡単!丸美屋でお手軽麻婆麺

かた焼きそばに麻婆豆腐をかける(´ω`)
寒い時期は暖まるメニューやで、簡単ですから。
麻婆炒麺…って感じかな。
このレシピの生い立ち
焼きそば麺が余っていた&外寒い…って事でピリ辛で暖まるものにしようと合体(笑)
さすがの丸美屋、予想は裏切らない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 主な材料
  2. 中華麺(蒸し) 1袋
  3. 丸美屋麻婆豆腐の素 1回分
  4. 豆腐 1丁
  5. 足す具材・調味料
  6. 小松菜 3~4株
  7. 豚ミンチ 100g
  8. 白ネギ 太めなら1本、細めなら2本
  9. 甜麺醤 小さじ1.5
  10. 片栗粉 小さじ1
  11. 塩胡椒、ラー油 少々

作り方

  1. 1

    当レシピでは写真の物を使いました。
    麻婆豆腐の主要な作り方はこれに従います。

  2. 2

    白ネギは細かく小口切り、小松菜はザク切りにします。
    豆腐は賽の目に切り、湯通しして湯きりしてください。

  3. 3

    中華麺はレンジで温め(600wで1分)、ほぐします。
    これを油をひいたフライパンで表面がカリッとするくらいに炒めます。

  4. 4

    炒めた中華麺は皿に盛り、続いて豚ミンチと小松菜を塩胡椒で炒めていきます。

  5. 5

    丸美屋の麻婆豆腐の素と水180ccを加え、豆腐を入れたら優しく混ぜながらひと煮立ちさせます。

  6. 6

    火をとめ、麻婆豆腐の素に付属のとろみの粉・片栗粉を合わせて30ccの水で溶いて加えます。
    再度火にかけ混ぜていきます。

  7. 7

    しっかりとろみがついたら、白ネギを加えて軽く混ぜます。
    皿に盛った中華麺にかけて出来上がり。
    お好みでラー油を。

コツ・ポイント

豆腐の湯通しはサッとではなく、少し長めに。
煮崩れ防止になります。

とろみは片栗粉を加えて強めにしていますが、とろみを加える前の5の段階で弱火でじっくり豆腐に味を馴染ませるととろみがさらに持続します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チャンコ・ラボ
チャンコ・ラボ @cook_40130052
に公開
実験感覚で調味の分量を探していく。ようこそおいで下さいました、隠れ家チャンコ・ラボへ。極力食べきりを目的に量は控えめな物が多いですが、各々で調整頂けるよう解説・分量はちゃんと書いていこうと思います。動画については撮影・編集の環境が整ってないため、導入してません(本当はそういうのも取り入れたいのですが…)好き勝手気の向くままなんで、定期掲載や目立った事もしません。あしからず(´ω`)
もっと読む

似たレシピ