子ども喜ぶ!さんまのかば焼き 保育園給食

日ノ出町保育園給食室 @cook_40340481
さんまの開きに片栗粉をまぶし揚げてから甘辛いタレに絡めていただきます♪必須脂肪酸のDHA,EPAが多く含まれています!
このレシピの生い立ち
ごはんが進む子どもが好きな味付けになっています(*^▽^*)さんまなどの青魚は必須脂肪酸のDHAやEPAが多く含まれており脳の活性化などに繋がります。DHAは母乳にも含まれています。赤ちゃんの脳が成長していくのには必要な栄養素なんですね♪
子ども喜ぶ!さんまのかば焼き 保育園給食
さんまの開きに片栗粉をまぶし揚げてから甘辛いタレに絡めていただきます♪必須脂肪酸のDHA,EPAが多く含まれています!
このレシピの生い立ち
ごはんが進む子どもが好きな味付けになっています(*^▽^*)さんまなどの青魚は必須脂肪酸のDHAやEPAが多く含まれており脳の活性化などに繋がります。DHAは母乳にも含まれています。赤ちゃんの脳が成長していくのには必要な栄養素なんですね♪
作り方
- 1
材料【A】を鍋に入れて一煮立ちさせてタレを作る
- 2
さんまの開きは縦横4分割に切り片栗粉をまぶす
- 3
180℃の油でカラりとなるまで揚げる(3分程度)
- 4
①のタレに揚げた③をくぐらせ絡ませる
- 5
完成☆
丼にごはんを盛ってかば焼き丼にしても美味しいです
コツ・ポイント
・写真は大量調理中の写真になります
・さんまは骨抜きを使用しています
・いわしでも代用できます
小さなお子さんや骨が気になる場合はさわらなどで代用しても美味しく食べられます♪
似たレシピ
-
-
-
-
七変化!美味しい!さんまのかば焼き 七変化!美味しい!さんまのかば焼き
さんまを甘辛いタレでからめ「かば焼き」にしました。新鮮で脂ののったさんまで、ぜひつくってみてくださいね(*^_^*) lovemanon -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21310944