大根の皮のペペロンチーノ風

クック12599J☆
クック12599J☆ @cook_40375345

おでんなど大根をたくさん使った時に作ります。
このレシピの生い立ち
天然生活に載っていた切り干し大根のレシピをアレンジしました。

大根の皮のペペロンチーノ風

おでんなど大根をたくさん使った時に作ります。
このレシピの生い立ち
天然生活に載っていた切り干し大根のレシピをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の皮 半本分以上
  2. オリーブオイル 適宜
  3. ニンニク 1片
  4. 輪切唐辛子 適宜
  5. 魚醤(いしる、ナンプラー等) 適宜

作り方

  1. 1

    大根の皮は長さ5センチ程度の短冊に、ニンニクは薄切りにする。

  2. 2

    小鍋にオリーブオイルとニンニク、唐辛子を入れ、弱火で焦がさないように炒める。

  3. 3

    香りが出たら大根の皮を入れて炒める。

  4. 4

    魚醤を入れる。

コツ・ポイント

皮と一緒に葉の根元部分の小口切りを入れると量も増え、色鮮やかになります。
葉がない場合は、最後に5センチ位に切った水菜少々を加えてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック12599J☆
クック12599J☆ @cook_40375345
に公開

似たレシピ