ひらきなめこでなめたけ♪簡単作り置き

MI‐RIN @mi_rin
とぅるんと美味しいひらきなめこをなめたけ風に。日持ちしないなめこも、これなら保存OK。おつまみ・ご飯のお供に。
このレシピの生い立ち
珍しいひらきなめこをゲット!
なめこといえばほとんど味噌汁だったので変、わった食べ方を考えてみました。
ひらきなめこのオススメの食べ方に「醤油で煮ると美味しい」とあったので、参考にさせてもらい、今回のレシピができました。
ひらきなめこでなめたけ♪簡単作り置き
とぅるんと美味しいひらきなめこをなめたけ風に。日持ちしないなめこも、これなら保存OK。おつまみ・ご飯のお供に。
このレシピの生い立ち
珍しいひらきなめこをゲット!
なめこといえばほとんど味噌汁だったので変、わった食べ方を考えてみました。
ひらきなめこのオススメの食べ方に「醤油で煮ると美味しい」とあったので、参考にさせてもらい、今回のレシピができました。
作り方
- 1
今回は十津川産のひらきなめこを使いました。
こちら170g入り。 - 2
ひらきなめこは洗わずに使います。
どうしても汚れが気になる時は一度水にくぐらす程度で。 - 3
小さめのフライパン、また小鍋にひらきなめこと調味料全てを入れて、軽く混ぜる。
- 4
フタをして中火にかけ、湧いてきたらフタを開け、時々混ぜながらコトコト煮る。
- 5
少し水分が残る程度に煮詰まれば完成♪
今回は中火で5分ほど煮ました。 - 6
しっかり冷ましてから保存容器に移せば、冷蔵保存で3日ほど保存OK。
熱々ご飯やそのままおつまみに最高! - 7
茹でた小松菜やほうれん草と和えても美味しいです。
コツ・ポイント
中火で焦げ付きそうであれば、火を弱めてじっくり加熱してください。
今回の味付けは少し塩分控えめです。
濃い味付けが好きな人は、醤油大さじ4、砂糖大さじ2でお試しください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21311739