簡単なめこのなめたけ

viluru
viluru @cook_40292374

エノキ茸じゃないナメコのなめたけ。
産直などで沢山手にいれられたらぜひ!
玉子かけごはんに合わせるのが好き。んまい。
このレシピの生い立ち
産直でナメコ大量にあって、味噌汁とかおろし以外で日持ちするのないかな、と。
タッパに入れてしばらく楽しめる!

簡単なめこのなめたけ

エノキ茸じゃないナメコのなめたけ。
産直などで沢山手にいれられたらぜひ!
玉子かけごはんに合わせるのが好き。んまい。
このレシピの生い立ち
産直でナメコ大量にあって、味噌汁とかおろし以外で日持ちするのないかな、と。
タッパに入れてしばらく楽しめる!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なめこ 350~500g
  2. ★酒 大さじ3
  3. ★みりん 大さじ2
  4. ★醤油 大さじ4
  5. 種抜き唐辛子 1本

作り方

  1. 1

    なめこに石突があるときは取って、軽く水洗い。ぬめりは残す

  2. 2

    ★の調味料を小鉢とかで混ぜておく

  3. 3

    鍋にナメコ投入。水分が滲んでくるまで強火でまめにかき混ぜつつ炒める

  4. 4

    水分出てきて浸るようになったら、あらかじめ混ぜておいた調味料を半量投入し、弱火で5分くらい煮る

  5. 5

    唐辛子投入して、さらに弱火5分

  6. 6

    味見して薄いようなら残った調味料を様子見ながら足してゆく。
    食べるときに醤油たすのも有りなので、やや薄めでもよし

  7. 7

    丁度いい濃さになったら火から下ろして冷めたら出来上がり

  8. 8

    目先変えて、提供前に少量鍋に入れて強火で醤油こげるくらいに香ばしくして、大根おろしと和えるもよし

  9. 9

    そのままキノコそばの具にするもよし

  10. 10

    個人的ヒットは玉子かけごはんに合わせる。ぬめりと相まってんまい。

コツ・ポイント

最初から調味料全量入れると濃すぎる場合も。ナメコからの水分で変わるので現場あわせで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
viluru
viluru @cook_40292374
に公開
フルタイム帰宅は21時な兼業主婦。簡単ウマー楽レシピを愛する。簡単雑でもソコソコ美味しいのが正義!手間かけるのも愛、美味しいのも愛、自分が楽なのも愛!
もっと読む

似たレシピ