ツナとほうれん草の白だしパスタ

ぴよぴよ料理隊
ぴよぴよ料理隊 @cook_40255853

ほうれん草は冷凍、しめじは石突きがカットされた「ほぐしめじ」を使うので包丁いらず!
このレシピの生い立ち
休日の昼ごはん、手軽に済ませたいけどきちんと作った感を出したくて(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. パスタ 2人分
  2. しめじ 1パック
  3. ほうれん草 3株(150g)
  4. ツナ水 2缶
  5. 白だし 大さじ1.5
  6. 塩昆布 2つまみ
  7. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    パスタを茹でる

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをひき、しめじを炒める。
    火が通ったらほうれん草を加える。

  3. 3

    全体に火が通ったらツナ缶、白だしを加え軽く和える。

  4. 4

    ゆでたパスタを加える。
    塩昆布をまぶし、和える。
    (塩昆布はちょっと多いかなと感じるくらい入れてOK)

  5. 5

    味が薄いと感じたら塩昆布を追加で投入してください。

  6. 6

    お好みでゆかりをふりかけても美味しいです。

コツ・ポイント

・味の調整は塩こんぶで
・ツナは水切り(油切り)せずそのまま入れます
・オリーブオイルの代わりにバターを使うとこってり風味に。その日の気分で使い分け♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぴよぴよ料理隊
ぴよぴよ料理隊 @cook_40255853
に公開

似たレシピ