サツマイモのきんぴら

chimaki❤️
chimaki❤️ @cook_40135729

サツマイモのきんぴら。ゴボウのようなカリカリは無いですがホクホク食感で美味しいです。
このレシピの生い立ち
大きなサツマイモ、大学芋を作った残りをきんぴらにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. サツマイモ 1/2本
  2. 人参 1/3本
  3. つきこんにゃく 1/2袋
  4. 胡麻 大さじ1
  5. 黒胡麻 適量
  6. ●醤油 大さじ1
  7. ●酒 大さじ1
  8. ●砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    サツマイモは細めにきり、お水に5分ほどさらして灰汁を抜きザルにあげて水切りをしておきます。

  2. 2

    人参は千切りにして、
    こんにゃくは湯通しておきます。

  3. 3

    フライパンに胡麻油をいれ、そこにサツマイモ、人参、こんにゃくを入れて炒めます。

  4. 4

    サツマイモと人参に火が通ったら
    ●の調味料で味付け。仕上げに黒胡麻をかけます。

コツ・ポイント

サツマイモに火を通しすぎないほうが
食感が良いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

chimaki❤️
chimaki❤️ @cook_40135729
に公開

似たレシピ