北米料理 モンテクリストサンドイッチ

さっふはは
さっふはは @cook_40054843

甘くないフレンチトーストに塩味の具を挟んでるサンドイッチ。栄養バランスよくボリューム満点の美味しい北米料理
このレシピの生い立ち
1980年に発行されたカナダ家庭料理の本で知った料理(日本で購入)。時を経て期せずしてカナダに住んでるのでで作ってみようかな、と。ほんとはUSA発祥らしいですが。本ではツナ缶とオニオンを挟んでいましたがカナダではチーズ&ハムが定番です。

北米料理 モンテクリストサンドイッチ

甘くないフレンチトーストに塩味の具を挟んでるサンドイッチ。栄養バランスよくボリューム満点の美味しい北米料理
このレシピの生い立ち
1980年に発行されたカナダ家庭料理の本で知った料理(日本で購入)。時を経て期せずしてカナダに住んでるのでで作ってみようかな、と。ほんとはUSA発祥らしいですが。本ではツナ缶とオニオンを挟んでいましたがカナダではチーズ&ハムが定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 好きなパン 2切れくらい
  2. 一個
  3. 牛乳 150ccくらい
  4. ハムチーズ、ツナなど 適宜
  5. バター
  6. 塩、こしょう

作り方

  1. 1

    卵をほぐし牛乳とまぜ、塩こしょう少々で味付け

  2. 2

    卵液にパンを浸す

    ひたし加減はお好みで

  3. 3

    パンにハム&チーズを挟み、バターを広げたフライパンでこんがり焼く

コツ・ポイント

卵液に砂糖を入れるレシピもありますが、甘いの苦手なのでウチは完全塩味です。ちなみにこれにメープルシロップやジャムを添える店も。パンはこっちではふつう食パンを使うようですがぐちゅっと柔いのは好まないので私はハード系を使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さっふはは
さっふはは @cook_40054843
に公開
子供の頃からキッチンに立ち続けて40年。チリに5年住み、その後戻った東京では築地通いな日々。現在カナダ・バンクーバー在住。チリ&東京にて料理講師、中央区社会教育団体認定の料理サークル主催。食生活アドバイザー2級、薬膳コーディネーター。ときどきクックパッド海外盤にスペイン語と英語でレシピ書いてます。
もっと読む

似たレシピ