ローズマリーで鶏もも肉のガーリック焼き☆

ジビエ大好き☆
ジビエ大好き☆ @cook_40303785

ローズマリーとにんにくで焼いてる時からすごくいい香りがします。皮もパリパリになって美味しいよ☆
このレシピの生い立ち
ハーブ風味のチキンを食べて美味しかったので、自分で作ってみました☆

ローズマリーで鶏もも肉のガーリック焼き☆

ローズマリーとにんにくで焼いてる時からすごくいい香りがします。皮もパリパリになって美味しいよ☆
このレシピの生い立ち
ハーブ風味のチキンを食べて美味しかったので、自分で作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. ローズマリー 2本
  3. 赤ワイン 大さじ1
  4. オリーブオイル 小さじ1
  5. にんにく 1片
  6. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉の皮目をフォークで突いて、ローズマリー、にんにく、赤ワイン、オリーブオイルと一緒にジップロックに入れる。

  2. 2

    いったん冷凍!解凍してから塩コショウしてフライパンで皮目から焼く。中火でじっくり10分くらい。

  3. 3

    皮がパリッと焼けたらひっくり返して、隙間に付け合わせの野菜を入れて一緒に焼く。

コツ・ポイント

あまりさわらずじっくり焼いてね☆いったん冷凍することで、チキンに風味を付けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジビエ大好き☆
ジビエ大好き☆ @cook_40303785
に公開
調理師免許ありマス☆食べられるものは全部食うがモットー☆
もっと読む

似たレシピ