切り昆布の炒め煮

みょっか
みょっか @cook_40319625

簡単で美味しくてあと一品に最適なのでよく我が家の食卓に並びます。
このレシピの生い立ち
切り昆布を買ったので

切り昆布の炒め煮

簡単で美味しくてあと一品に最適なのでよく我が家の食卓に並びます。
このレシピの生い立ち
切り昆布を買ったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り昆布 70〜80g
  2. 油揚げ 1枚
  3. ゴマ 小さじ1
  4. だしパック 1袋
  5. ●みりん 大さじ1
  6. ●しょうゆ 大さじ1
  7. 2カップ

作り方

  1. 1

    切り昆布は軽く水で洗い、食べやすい大きさに刻む。油揚げは湯通しして横半分に切ったあと千切りに。

  2. 2

    鍋にゴマ油を入れて切り昆布と油揚げを中火で2分くらい炒める。

  3. 3

    2に水とだしパックを入れて沸騰させそのまま1分ほど煮込み、弱火にして●の調味料を入れて10分程煮込んで完成です

コツ・ポイント

昆布は結構細かく刻まないと、長ーいのがよく残ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みょっか
みょっか @cook_40319625
に公開
毎日作るものの備忘録に。和食が多いです。最近はパン作りとスパイスにはまっています
もっと読む

似たレシピ