水菜炒め レンコンのせ 塩麹で簡単

ティモ333
ティモ333 @cook_40296969

味付けは塩麹だけでOK!ぱぱっと作れます。レンコンを散らす事で華やかに見えますよ!
このレシピの生い立ち
夕飯のおかずにあと一品と思い、冷蔵庫の中にあるもので作りました。

水菜炒め レンコンのせ 塩麹で簡単

味付けは塩麹だけでOK!ぱぱっと作れます。レンコンを散らす事で華やかに見えますよ!
このレシピの生い立ち
夕飯のおかずにあと一品と思い、冷蔵庫の中にあるもので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 適量
  2. 水菜 1束
  3. ちくわ 2本
  4. 塩こうじ 大さじ2

作り方

  1. 1

    レンコンは皮をむき、スライサーで薄切りに。
    水菜とちくわは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を多めに入れ、レンコンをこんがり焼き、取り出しておく。

  3. 3

    レンコンを取り出したところに、水菜とちくわを入れ炒める。
    水菜がしんなりしてきたら、塩こうじで味付けする。

  4. 4

    お皿に炒めた水菜とちくわを盛り付け、かりかりレンコンを散らして出来上がりです!

コツ・ポイント

特にありません、簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ティモ333
ティモ333 @cook_40296969
に公開

似たレシピ