おつまみにも副菜にも♡稚鮎の唐揚げ

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima
稚鮎は頭から尻尾まで丸ごと食べることができます。おうちにある調味料で簡単に味付けした唐揚げレシピです。
このレシピの生い立ち
春の風物詩の1つである稚鮎。唐揚げ粉を使う方法もありますが、お家におある調味料で味付けするだけでおいしい唐揚げができあがります。お酒のおつまみにもぴったりですよ。
おつまみにも副菜にも♡稚鮎の唐揚げ
稚鮎は頭から尻尾まで丸ごと食べることができます。おうちにある調味料で簡単に味付けした唐揚げレシピです。
このレシピの生い立ち
春の風物詩の1つである稚鮎。唐揚げ粉を使う方法もありますが、お家におある調味料で味付けするだけでおいしい唐揚げができあがります。お酒のおつまみにもぴったりですよ。
作り方
- 1
稚鮎は春になると店頭に並びます。
- 2
ボウルに醤油、みりん、料理酒をいれます。
- 3
さっと洗い軽くキッチンペーパーで水気を切った稚鮎をボウルにいれて10分ほど漬けます。
- 4
片栗粉に手順3をいれ、絡めます。
- 5
180℃の油で3分ほどカラッとなるまで揚げます。
- 6
バットにあげて余分な油を落とします。
- 7
お皿に盛り付けたらできあがりです。
コツ・ポイント
片栗粉は揚げる直前に絡めてます。油は少な目の油でも十分に揚げることができます。サクサクに揚がれば中の骨も気にならずに楽しむことができますよ。
似たレシピ
-
-
-
手羽先のからあげ(ビールに合うおつまみ) 手羽先のからあげ(ビールに合うおつまみ)
手羽先の唐揚げ(からあげ)をご紹介します。作り方・味付けもシンプルかつ簡単で、ビールなどのおつまみにぴったりです。 はるか(食の贅沢) -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21321369