たった30分で完成!超簡単な手ごねパン★

たかはしけい
たかはしけい @cook_40248031

トータルたった30分で簡単に手ごねパンが焼き上がる!バター・牛乳なし!こね時間1分★薄力粉・卵入り・油無しの場合もOK★
このレシピの生い立ち
他の方で、牛乳やバターを使うレシピがあり、それをアレンジしました!

たった30分で完成!超簡単な手ごねパン★

トータルたった30分で簡単に手ごねパンが焼き上がる!バター・牛乳なし!こね時間1分★薄力粉・卵入り・油無しの場合もOK★
このレシピの生い立ち
他の方で、牛乳やバターを使うレシピがあり、それをアレンジしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 強力粉 150g
  2. ぬるま湯(あれば牛乳) 100cc
  3. 油orマーガリン 10g(大さじ2/3)
  4. 砂糖 9g(大さじ1)
  5. ドライイースト 2g(小さじ2/3)
  6. 1〜2g(小さじ1/4)
  7. ※油は無しでもOK。強力粉がなければ薄力粉でも作れます!(作り方15参照 )卵入りでも作れます!(作り方16参照 )

作り方

  1. 1

    耐熱のボウルに砂糖とドライイーストを入れる

  2. 2

    ぬるま湯を加え、ドライイーストの粒が溶けるまでスプーンで混ぜる

  3. 3

    ドライイーストが溶けたら油と塩を加えて軽く混ぜる

    ※油はサラダ油・オリーブオイル・溶かしバターやマーガリン等何でもOK

  4. 4

    小麦粉も加え、スプーンで全体を混ぜる

  5. 5

    ある程度まとまったらボウルの中で手で1分こねる。

    ※面倒でなければ1分以上こねてもOK

  6. 6

    1〜3分こねると全体がまとまりツルっとしてくる。

    そうなったら、生地を一つにまとめる。

  7. 7

    ボウルに入れたまま
    500〜600wのレンジで20秒温める
    (又は200〜300wで30秒温める )

  8. 8

    数秒だけ手でこねて
    生地を4〜6等分にする。

    ※生地があまりにもベタつくようなら打ち粉をする

  9. 9

    丸く形成し、クッキングシートをしいた天板に並べる。

    上から小麦粉をふるってお化粧する。(しなくてもOK )

  10. 10

    乾燥しないよう霧吹きか濡れ布巾をかけ、温かい所に10分置き発酵させる

    200度に予熱中のオーブンの上に置くと一石二鳥!

  11. 11

    200度のオーブンで10分焼く

    ※又は190度のオーブンで12分焼く(小さいオーブンはコゲ防止にこちらがオススメ!)

  12. 12

    みるみる膨らみます!
    焼けたら取り出して完成!

  13. 13

    中身がギュッと詰まったふかふかパンがトータル30分で出来上がり!

  14. 14

    断面はこんな感じ!

  15. 15

    ★薄力粉の場合
    ベタつくので
    水は15%減らす(85g)
    油も無しが良い
    念入りにこねたり打ち粉をするのもべたつき防止に

  16. 16

    ★卵入りで作る場合
    ぬるま湯は40gに減らす。
    3で卵50g(SMサイズ1個分)を加える。
    190度で12分焼く

  17. 17

    倍量
    砂糖18g
    ドライイースト4g←小匙1と1/3
    ぬるま湯200g
    塩2〜4g←小匙1/2
    油20g
    強力粉300g

  18. 18

    1.3倍量
    砂糖12g
    DE2g←小匙2/3
    水130g
    塩2g← 小0.5匙の2/3
    油12g
    強力粉200g

  19. 19

    2/3の量
    砂糖6g
    DE1g←小匙1/3
    水60~67g
    塩1g← 小0.5匙の1/3
    油6g
    強力粉100g

  20. 20

    半量
    砂糖4.5g
    DE1g←小匙1/3
    水50g
    塩0.5〜1g←小0.5匙の1/4〜1/3
    油5g
    強力粉75g

  21. 21

    1/3の量
    砂糖3g
    DE0.7g←小0.5匙の1/2
    水33g
    塩0.5g←小0.5匙の1/6
    油3g
    強力粉50g

  22. 22

    ★ウィンナーパン
    塩を入れずに作り9までは同じ。ウィンナーをギュッと押し込むようにしケチャップとマヨネーズをかけて焼く!

  23. 23

    ★惣菜パン
    塩を入れずに作り9でピザのように平らにし、ツナマヨコーンなど好きな具材を乗せて焼いたら惣菜パンに早変わり!

コツ・ポイント

・ぬるま湯でドライイーストを溶かす事
・11でオーブンが小さめだとパンの上が焦げやすいので190度で12分焼くと良い。
※油無しで作るとフワフワよりもモッチリした食感に。
※薄力粉で作ると少しベタつきやすくモッチリよりもサックリした食感に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たかはしけい
たかはしけい @cook_40248031
に公開
簡単・時短・節約・カロリーオフ・美味しい!!という最強レシピを試行錯誤・研究して完成したものをUPしています(*^^*)!...味には自信がありますが写真には自信がなく、映えてないのが申し訳ないです(´;ω;`)ですが、ランキング1位等、自信作のレシピが多数あるので、作って頂けたら嬉しいです!(*^^*)//
もっと読む

似たレシピ