半熟味玉

サンビシレシピ @sanbishi_recipe
お弁当やおつまみに、あらゆるシチュエーションで人気の味玉を「あわせだしつゆ」で簡単に!
このレシピの生い立ち
あわせだしつゆで作る味玉は、だしが効いて絶品です!
冷蔵庫で2日~3日程度保存ができます。
半熟味玉
お弁当やおつまみに、あらゆるシチュエーションで人気の味玉を「あわせだしつゆ」で簡単に!
このレシピの生い立ち
あわせだしつゆで作る味玉は、だしが効いて絶品です!
冷蔵庫で2日~3日程度保存ができます。
作り方
- 1
今回はあわせだしつゆ(3倍濃縮)を使用します。
- 2
【半熟卵】鍋に卵が十分浸る量のお湯を沸騰させます。
- 3
静かに卵を入れ、6分30秒~7分間、静かに茹でます。
- 4
時間になったら冷水で冷やし、殻をむきます。
- 5
【浸漬】ポリ袋に茹でた卵と★を入れて冷蔵庫で一晩浸漬します。
- 6
できあがり。お好みで浸漬時間を調整してください。
コツ・ポイント
卵の茹で時間は、お好みで調整してください。
卵を茹でた後すぐに冷水で冷やすと、殻がむきやすくなります。
水でうすめず原液のまま浸漬すると2時間程で卵の外側に味がしっかりつきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21323737