サバ缶de10分アクアパッツァ

こはるスマイルごはん
こはるスマイルごはん @cook_koharu
新潟県の田舎

サバ缶で簡単に作れるアクアパッツァ
あさり・サバ缶・トマトのトリプルのうま味で
味付けは塩と黒こしょうだけ!
このレシピの生い立ち
家にあった材料で作りました。
クリスマスディナー、おもてなし料理に
ピッタリです♪妊娠中の方や妊活中の
方にもオススメなレシピです

サバ缶de10分アクアパッツァ

サバ缶で簡単に作れるアクアパッツァ
あさり・サバ缶・トマトのトリプルのうま味で
味付けは塩と黒こしょうだけ!
このレシピの生い立ち
家にあった材料で作りました。
クリスマスディナー、おもてなし料理に
ピッタリです♪妊娠中の方や妊活中の
方にもオススメなレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サバ水煮缶 1缶(150g)
  2. あさり 200g
  3. ミニトマト 8個
  4. にんにく 1片
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 酒(または白ワイン) 大さじ3
  7. 適量
  8. 粗挽き黒こしょう 適量

作り方

  1. 1

    あさりは50度くらいのお湯で10分ほど浸し湯を捨て、もみ洗いをする。
    にんにくはみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル・にんにくを入れて弱火にかける。

  3. 3

    香りが立ってきたら
    ミニトマト、サバ缶(煮汁ごと)・あさり・酒を入れ
    ふたをして7分ほど蒸す。

  4. 4

    あさりの口が開いたら火を止め、塩と黒こしょうで味をととのえる。

  5. 5

    【サバ缶について】画像を載せてました

  6. 6

    【あさりについて】画像を載せてました

コツ・ポイント

○あさりの湯が冷めたら湯を足して
温度があまり下がらないようにします

○白ワインでも◎

○あさりは弱火でじっくり加熱して
うま味を引き出します

○あさりの口が開いたら直ぐに火を止めると身がかたくならないです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こはるスマイルごはん
に公開
新潟県の田舎
ちょっとした"手間"を大切に…美味しさをお届けするレシピです
もっと読む

似たレシピ